【備蓄米】小泉進次郎農相、『爆弾発言』キタァアアアアーーーー!!
1: 冬月記者 ★ 2025/05/23(金) 22:35:48.51 ID:dDsrjNTf9
https://news.yahoo.co.jp/articles/6106848e33c933c74c3bb850a3a54374c7bb92d9 小泉進次郎農相 備蓄米の店頭価格「2000円」と明言 26日に事業者向け説明会「とにかくスピード」
小泉進次郎農相(44)が23日、NHK「ニュースウオッチ9」(月~金曜後9・00)に生出演し、随意契約で放出する備蓄米の価格について「5キロで2000円」で調整していると明らかにした。
前日から精力的に民放の情報番組にリモート出演していた小泉氏は「ニュースウオッチ9」にはスタジオから出演。
この日、備蓄米の店頭価格について「(5キロ)2000円台で店頭に並ぶ形で出していく」と表明していたが、番組の広内仁記者キャスターから「2000円台といってもいろいろあるが、ズバリいくらを目指すのか」と改めて質問を受けた。
小泉氏は「正確にご理解していただいて、手を上げていただける事業者にも伝えたいと思っているので、今日こちらで申し上げると、これから政府の新たな随意契約における備蓄米は5キロで2000円。2000円台ではなく2000円。こういった価格で売り渡しをしていきたい」ときっぱり。
「そうすれば棚に間違いなく2000円台で並べることができる。時期もできる限りスピード感を早く、数量はあるが、早い事業者でいえば随意契約した後に1週間程度で棚に並ばせることができるのではないかと。そんなスピードで進めるので、2000円で、そういうふうに考えていただいて結構です」と続けた。
広内記者キャスターが「売り渡しが2000円、店頭に並ぶ頃にはいくらぐらい?」と確認すると、「さまざまな流通経費なども含めて2000円程度で店頭に並ぶ、そういう計算になる」と説明。
「流通経費によっては2000円台のどこかになる可能性は事業者によってはあるかもしれないが、そういったことも含めて2000円。そういったことで調整をしました」と説明。「実現できますね」と店頭5キロ2000円の実現に自信を示した。
26日に農水省として公告を行い、同日に事業者向け説明会を開催。「事業者は今までの集荷業者ではなくて大手の小売りに集中して、とにかくスピードだ、と。こういった形で出していきたい」と話した。
4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 22:37:21.26 ID:QYOkSujN0
原価率どんだけだよw
564: 名無しさん@恐縮です 2025/05/24(土) 02:23:06.95 ID:SNY3w0rt0
>>4
1年前は1500円
卸業者通さないから実は余裕なのかも
7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 22:37:49.60 ID:kM+jKfpy0
2000円台ではなく2000円。
実現できたら次の総理だね
10: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 22:38:52.66 ID:ic2DbENj0
卸も小売も赤字やんw
13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 22:39:34.48 ID:Wi7ofJ150
2999円じゃないのか
21: 名無しさん@恐縮です 2025/05/23(金) 22:40:47.21 ID:jvHh377E0
アナウンスだけでほぼ目的を達成していて感心する
このあたりは政治センスと言えるね
マニュアルが無いと動けない・前任者の手技を踏襲する2世とは明らかに違う部分