進次郎米、楽天で販売へwwwwwwwww
20: ナウティリア(SB-Android) [US] 2025/05/23(金) 14:19:50.51 ID:VsStB1oR0
楽天に限らずJAや問屋を通さず直販出来る企業に流して欲しいわ
255: クロオコックス(みかか) [KR] 2025/05/23(金) 15:20:24.18 ID:XIj6g2FA0
>>20
てか、JAの直販eコマサイトでええやろ
二次卸を経由しないぶん、小売価格を管理しやすい
送料は農水省負担で
826: カテヌリスポラ(ジパング) [ニダ] 2025/05/24(土) 00:46:52.31 ID:zbvEBZE30
>>20
なんかお前らって決定的に勘違いしてるけどJA 通さないとなんで安くなると思ってんの?
市場で流通してる約60%の非JA 米は安いか?
自前で乾燥設備ももたず資金調達もできない日本の零細米農家を潰すかこのまま生き残らせるかどうかの問題なんだわ
878: デロビブリオ(庭) [ニダ] 2025/05/24(土) 07:41:39.81 ID:q6qDdlqE0
>>826
米農家に値上げ分還元されてるのか?
22: キサントモナス(光) [GB] 2025/05/23(金) 14:20:07.38 ID:fo07Svxj0
楽天がお米の管理出来るとは思えないんだけど?
26: デロビブリオ(庭) [ニダ] 2025/05/23(金) 14:20:45.98 ID:EzpFG/2F0
>>22
なんで?
44: キサントモナス(光) [GB] 2025/05/23(金) 14:23:21.36 ID:fo07Svxj0
>>26
お米の保管は温度と湿度が管理された倉庫が必要なんだよ
そして精米して梱包して出荷だけど楽天にノウハウないでしょ
結局は卸業者に委託では?
この記事を評価して戻る