進次郎米、楽天で販売へwwwwwwwww
7: シネココックス(庭) [US] 2025/05/23(金) 14:16:54.53 ID:D8vFPOmS0
随意契約はちゃんと米の管理できる奴だけにしろよ
9: デスルファルクルス(日本のどこか) [ニダ] 2025/05/23(金) 14:17:26.71 ID:f0vOPb2q0
やりたくはないんだろうな三木谷
204: テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US] 2025/05/23(金) 15:04:48.09 ID:QiJU1Fp40
>>9
ヤフオクの公関係の仕事で、儲からないのに手間だけかかるというのは業界では有名になってしまったからな。
319: アナエロプラズマ(日本のどこか) [US] 2025/05/23(金) 15:45:22.45 ID:CfEOK6gX0
>>9
まぁ貸を作るためなんじゃ?
374: マイコプラズマ(東京都) [DE] 2025/05/23(金) 16:10:30.51 ID:Qq/ppfEz0
>>319
むしろそれしか念頭にないよな
(´・_・`)
345: デイノコック(ジパング) [US] 2025/05/23(金) 15:56:56.61 ID:CanFWirP0
>>9
国策の業者になれるとか普通に笑いが止まらんだろ
352: ミクソコックス(大阪府) [US] 2025/05/23(金) 15:59:51.61 ID:bU22Rel+0
>>345
リスク無しで儲けられるもんな