【悲報】友達が吹き替え派だったんだが縁切るべき?
7:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 12:20:27.53 ID:80l9Mo8V0
見るシチュエーションによるな
友達と駄弁りながらとかだと吹き替えでいい
晩酌しながらとか劇場に足運ぶとかなら字幕一択やな
10:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 12:23:06.26 ID:NhLZcFN30
>>7
そんな状況で吹き替え選ぶのはまあ分かるけど、そもそも映画観てる気あるんかそれ…
11:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 12:24:37.75 ID:80l9Mo8V0
>>10
映画を神格化しすぎちゃう?
楽しみ方は人それぞれやろ
15:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 12:29:13.36 ID:NhLZcFN30
>>11
人それぞれって便利な言葉やな。でもその“それぞれ”が浅すぎると関わる意味ないんだわ。
おれが映画を神格化しすぎなら、お前らは映画を消費物化しすぎなんだわ。
9:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 12:21:04.45 ID:l1P/YJQO0
英語苦手な人にとっては吹き替えの方がいいだろ
字幕は糞すぎる
13:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 12:25:47.16 ID:NhLZcFN30
>>9
英語の文法は世界で一番簡単なのに、理解できないとか…苦手はまだわかるけど、吹替選ぶ理由にするのはそれただの甘えやぞw
12:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 12:25:08.91 ID:uDnkmgUE0
作業用BGM代わりなんだろ