トップページに戻る

元同僚から元上司の子供が1歳足らずで病死して奥さんとも別居中だと聞いたんだけど正直ざまあみろとしか思えない。それは当時私はこの元上司からかなり不遇にされていたからで…


34: 可愛い奥様 2010/07/06(火) 07:37:47 ID:NvdEuX7G0

仕事のできない自分にも非はあったのだが

以前の職場で直属の上司からかなり不遇にされていた

明らかにその上司の不注意から生じたトラブルも私のせいにされたり

顧客の前で「こいつがバカで自分も困ってるんです」と落とされたり

それだけならよくあるパワハラなのだが

流産し退院してきた後にすぐ参加した会社の飲み会で

半月ほど入院していたことを「サボり」と嘲られ

流産にかこつけて下品な冗談を言われた

その後私の退職(鬱病を理由に退職勧奨を受けた、実質リストラ)が決まってから

その上司の奥さん(共働きらしい)に子供が生まれ

「まあ、世の中には普通に仕事してちゃんと子供も生める女と

どっちもできない奴がいるけど器の差だから仕方ないよね」

つい最近、以前の職場の同僚に偶然会い、

その上司のお子さんが一歳足らずで病死して

今は奥さんとも別居中だと聞いた

正直、ざまみろ、因果応報だという感じ

そういう私も今は転職活動が暗礁に乗り上げていて

社会的にはその上司より明らかに上手くいってないから

他人から見れば何らかの因果応報なんだろうな




35: 可愛い奥様 2010/07/06(火) 08:00:14 ID:NvdEuX7G0

学生時代に「奥さんと別れさせた」とかネタもあるだろうが

不倫や略奪話を自慢げにしていた人が

社会人になってから結婚詐欺に遭った

因果応報というよりもともと人を見る目がないって話かもしれないけど




36: 可愛い奥様 2010/07/06(火) 09:21:05 ID:0oN6s6f+0

他人様の不幸にざまみろとか因果応報とかじゃなくて性悪です。

わけのわからんものに理由を探してネガティブに納得するよりも、
きっちり自分の悪いところを
見据えて改めたほうが転職活動も人生もうまくいくと思うぞ。





37: 可愛い奥様 2010/07/06(火) 09:28:08 ID:NvdEuX7G0

>>36

確かにそうなんですが、

私の仕事のミスはともかく

流産したことまでバカにしたあの上司の仕打ちだけは

どうしても許せないので




38: 可愛い奥様 2010/07/06(火) 09:40:18 ID:0oN6s6f+0

>>37

他人の不幸や痛みを理解できない人は、それはそれで不幸だよ。

お気の毒、と思って忘れなっせ。

不幸な人に恨みや憎悪を持ち続けていると、
自分もまた不幸な人でしかいられない。




39: 可愛い奥様 2010/07/06(火) 09:56:35 ID:ccD9XI5P0

>>34

○○のことで人を嘲笑したら自分が○○になる典型だね。

確かに「ザマーミロ!」は感心しないけど気持ちはわかるよ。

不幸になった時ってその人の生き様が出るよね。

ザマアwって思われるかあんなイイ人が!って思われるか。

私もなるべく、嫌な奴が不幸になっても
「いい気味!」って思わないようにしてるよ。

ここ見てたら特に思うよ。気の毒とは思えないけどさぁ。
人の振り見て・・って戒めにしているよ。




40: 可愛い奥様 2010/07/06(火) 10:05:03 ID:hgk/TqAh0

>>37

上司の言うとおり「器の差」だったということで、もういいじゃない。

仕事のミスはこれから気をつけようよ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

子供 | 同僚 | 上司 | 病死 | 奥さん | 別居 | 正直 | 不遇 |