トップページに戻る

渡邉美樹会長、サブウェイの『野菜上限まで』を廃止「そんなに野菜をいれると水分が出て味が壊れる」


1: 名無しのスコールさん 2025/05/23(金) 23:00:45.13 ID:aQkOjSJ9M

──今後、「野菜上限」のオーダーの扱いはどうなりますか?

「これまでのサブウェイのやり方は結構アバウトなところがあって、お客様はサンドイッチを作る店員に『野菜の量をもっともっと多くして』と、『野菜多め』よりもさらに多く野菜を入れてほしいと言えます。でも、次のメニュー・リニューアルから『野菜多めからの“野菜マシマシ”はもうやめよう』と社員に言っています。『野菜多め』が『野菜上限』と思っていただきたい。タッチパネルのセルフオーダーシステムには野菜の種類ごとに『多め』のボタンを用意していますが、そのボタンが『上限』も意味することになります

─なぜ野菜の「増量の増量」をやめるのですか?

「そんなに大量にパンに挟んで入れると、レタスから多くの水分が出るなどバランスが崩れてしまい、全体の美味しさに影響が出てしまうからです。それなのに店側にはその分の原価がかかる。我々は美味しさを守らなくてはいけないですし、美味しくてお客様が喜ぶものに、より多くの原価をかけたい。野菜マシマシを続けるのは、お客様と店の両方のためにならないと考えています」
https://www.moneypost.jp/1272996

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748008845/















2: 名無しのスコールさん 2025/05/23(金) 23:02:36.35 ID:jLYvfq/I0

これは有能




3: 名無しのスコールさん 2025/05/23(金) 23:02:54.19 ID:rTJ7fVan0

セブンイレブン流





4: 名無しのスコールさん 2025/05/23(金) 23:03:10.13 ID:f9TMUEwm0

なお、労働基準法は守らない模様




5: 名無しのスコールさん 2025/05/23(金) 23:03:14.00 ID:umhlbh7o0

常に嘘ばかりついてる人




6: 名無しのスコールさん 2025/05/23(金) 23:03:45.95 ID:QgMCORQCH

さすがワタミさん!味にこだわる!




7: 名無しのスコールさん 2025/05/23(金) 23:04:09.20 ID:oL6+Ezvd0

原価抑えたいって言えよハッタリ野郎




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

渡邉 | 美樹 | 会長 | サブ | ウェイ | 野菜 | 上限 | 廃止 | 水分 | |