トップページに戻る

社内見学会で思いきって気になる娘に話しかけてみた。ちょっとした質問したら、まさかの反応をされて...


583: キレネンコ 2010/07/09(金) 10:49:06

えーと、これはいわゆるアプローチってことでいいのか?
一回俺失敗してるし未練たらたらすぎwwwいやでもああいう話題だろー、期待しちゃうよなあ…などと
悶々としていたが、もう悩むこと自体が面倒になったので、もう一回直球勝負して、ダメならダメって
けじめをつけようと思った。

深夜の3時、そろそろ帰ろうかという車中にて

俺「あのですね、嫁さん。こうやっていつも深夜まで話してるじゃないですか。」
嫁「よく飽きませんねえ、お互い。」
俺「いやほんとに。でもね、付き合ってもない若い男女が深夜までってのはこう、
  なんかおかしいと思うんですよ。」
嫁「(苦笑」
俺「えーと、ですからですね、付き合っているんならまあ、問題ないと思うんです。」
嫁「世間一般的には確かに。」
俺「あー、その、こんなに話題つきないってのが嬉しいんです。」
嫁「私も嬉しいですし、楽しいですよ。」
俺「その、なので、お付き合いしませんか」
嫁「あ、はい。」
俺「念のため言っておきますが、いわゆる男女のお付き合いってやつです。」
嫁「え…?」




584: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/09(金) 10:58:53

わっふるわっふる。

ちなみに一度目の告白のセリフも




585: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/09(金) 10:59:51

俺「念のため言っておきますが、いわゆる男女のお突き合いってやつです。」
嫁「え…?」

嫁の脳内





586: キレネンコ 2010/07/09(金) 10:59:46

俺「"深夜まで付き合ってるじゃないですか"的なお付き合いではなくて。」
嫁「ああ、はいはい、わかってます。今回は大丈夫です。」
俺「今回はってwww で…どうでしょ」
嫁「そりゃもう、何て言うんだろ、今後ともよろしくお願いします?」

という馴れ初め。
あとはもう、結婚観や子供・働くことへのスタンスとかはこの時点で話し尽くすくらい
話していたので、数ヵ月後から共同貯金(結婚式・新生活用)を開始、二人とも管理部門系の
お仕事なので進捗票を作って工程管理(笑)や根回し、ごあいさつ等々を行い、まったくもって
計画通りに2年後、結婚式を挙げました、とさ。

結婚に至る経緯は、付き合う前にほぼ出来上がってしまっていたという
よくわからない事例、なのかもしれない。

駄文で目が滑るかもしれないが、読んでくれてありがとう。




587: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/09(金) 11:03:27

お突き合いの方も進捗表を作ってや・・・・・ぎゃああ何をするやめろ




588: キレネンコ 2010/07/09(金) 11:06:11

>>584
一度目はたしか
嫁「彼氏がいたら、うーん、楽しいとは思いますよ。」
俺「俺、立候補してもいいのかな」
嫁「無言」
珍しく10分くらい無言ののち
嫁「おなかすいたねー」
俺「(\( ^o^)/ オワタ)」

>>585,587
そこから初行為に至るまでは長かったんだぜ…
俺と嫁の進捗票で唯一、共通認識が取られていなかったのはそこだと思うw




589: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/09(金) 11:07:40

>>588
わかってるな?最後の2行を詳しく書いてくれ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

社内 | 見学 | | | 質問 | 反応 | ... |