人間関係リセット症候群について語りたい
519:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 17:23:56.37ID:+s0oQLCO0
>>497
わかる
時事ネタくらいしかないし正直誰でもええ
512:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 17:23:26.79ID:4eOyJX38d
なんかちょっと間が空くと面倒になるわ
連絡来ても無視したくなるからアドレス消す
534:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 17:25:05.80ID:zEwabE5/0
ワイどうせリセットするからどうなってもええわって思わないと人に対して意見できない
546:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 17:26:03.53ID:LT67PhgC0
リセットする奴って人間関係0か100しかなさそう
知り合いから連絡きたら丁寧に返事してそう
リセットなんかしなくても絡まれたとき多少ダルそうにすればすぐ連絡なんてこなくなるぞ
560:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 17:27:14.57ID:Z8deYSMr0
>>546
そんな事するならリセットしてもしなくても変わらんでしょ
597:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 17:29:33.88ID:ZrgrnrOR0
>>546 これはわかる。特に学生時代とかガンガン電話とかの連絡が来ていてすげえイライラしたし、今これをされても全く同じくイライラするだろうけど、周りが逆に当時の自分くらい頻繁に連絡しなくなってるのは何か馬鹿馬鹿しく感じる場合もある
584:風吹けば名無し:2022/01/25(火) 17:28:46.68ID:12fuOHRRr
深読みしすぎや
単純にだるいんや
この記事を評価して戻る