女さん「夫が飛び込み自殺をして鉄道会社から損害賠償請求されて辛いです…」←これ。
71: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 09:48:34 ID:jPWb
>>68
安心やね
75: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 09:49:49 ID:SK3L
>>68
民法714条の判例やっけ
オカンが責任無能力者で息子が監督義務者にあたらん限りは直接請求はあり得んやろな
78: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 09:52:00 ID:nAWj
>>75
これ指摘されてる通りで
妻の方も要介護だし息子も別居してるしで監督義務なんかあるって言えへんやろって判決だから
イッチが想定してる?ような登場人物が全員健康で同居してる家族って話になるとちょっと雲行きが怪しくなるんよな
69: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 09:48:04 ID:ksn5
相続って死人の債権債務が降りてくるものやからな
請求が最初から遺族やと関係無いか
72: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 09:48:53 ID:o3DC
>>69
これ
85: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 09:54:11 ID:sAmQ
基本的に成人してたら責任は本人だけやで
遺族に請求できんよ
86: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 09:54:39 ID:8fmz
>>85
あるとしたら子か
この記事を評価して戻る