トップページに戻る

【ネコ科動物】ライオンについて知っていること【百獣の王…?】


14: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 20:41:56.80 ID:YiYirLW90

>>11
実際にはハイエナの方が狩りは上手いらしいね




12: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 20:41:04.66 ID:ult3xwKgH

動物園でいつも岩の上に腹這いになってるのは岩にヒーターが仕込んであるから




17: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 20:43:22.77 ID:YiYirLW90

>>12
まじかよ!





15: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/05/23(金) 20:42:04.17 ID:YiYirLW90

胃酸(胃液)のpHが低い(酸性が強い)
だから内臓を含む生肉を食べても食中毒(胃腸炎)にならない

ヒト(人間)の胃酸に対しては強い腸管出血性大腸菌O157や赤痢菌も、ライオンの胃酸では生きられない




26: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/05/23(金) 20:46:31.00 ID:YiYirLW90

>>15
ちなみに、主な食中毒菌の胃酸に対する強さランキング

強い:ヘリコバクター・ピロリ、病原性大腸菌(腸管出血性大腸菌O157、赤痢菌など)、芽胞を作れる細菌(ボツリヌス菌、ウェルシュ菌、炭疽菌、セレウス菌)、ノロウイルス、ロタウイルス、A型肝炎ウイルス、E型肝炎ウイルス、エンテロウイルス、アデノウイルス

やや強い:サルモネラ属の細菌(腸チフス菌、パラチフス菌を含む)、カンピロバクター属の細菌、結核菌(腸結核)

弱い:ビブリオ属の細菌(コレラ菌、腸炎ビブリオなど)、インフルエンザウイルス




117: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 21:49:41.16 ID:YiYirLW90

>>15
ちなみに腐った肉を食べるハイエナやハゲワシの胃酸はもっと酸性度が高いらしい

逆に牛などの草食獣の胃酸は弱酸性〜中性
強酸性だと草の消化を助ける微生物が生きられないから




16: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 20:42:06.63 ID:IeUgelJI0

大型猫科の中では3位か4位くらいらしいな戦闘力




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ネコ | 動物 | ライオン | 百獣 | |