息子嫁がワガママとしか思えない。猫アレルギー&妊娠中を理由に猫が2匹いる我が家に来てくれなくなったのでアレルギーを激減させる空気清浄器を買ったのに返事が…
758: 名無しの心子知らず 2025/05/21(水) 22:12:36.66 ID:6tUnQNG1
>>756
逆になんで猫を別室隔離したくないのか教えてよ
できない事情があるの?
別室が存在しないとか猫が寝たきりでずっと見てなきゃだめとか?
嫁の言うなりになるのがしゃくなだけでは?
759: 名無しの心子知らず 2025/05/21(水) 22:18:18.55 ID:gmR413IB
>>758
今まで自由だった猫を閉じ込めるなんて可哀想だと思いませんか?
家では基本どの部屋でも行き来できるようにしてあります
760: 名無しの心子知らず 2025/05/21(水) 22:18:36.15 ID:1mjQu95v
「妊娠中に訪問しないことを許容した」とかすご言い草だね…
嫁を何だと思ってるんだろう
アレルギーなくても神経質になる
妊娠中に猫のいる家になんか行きたくないわ
761: 名無しの心子知らず 2025/05/21(水) 22:26:01.41 ID:FuDgLFny
>>759
「アレルギーが判明したから」行かなくなった
これは理由としては十分すぎるし
アレルギー軽く見てるけど普通に死ぬからね
762: 名無しの心子知らず 2025/05/21(水) 22:29:44.19 ID:eMXN4JTR
猫を閉じ込めるのではなく、
人間が居る部屋を締め切って猫が入れないようにすれば良いだけでは?
そこで短時間で会えば良いじゃん
授乳期が終わっても、
子が小さいうちは慣れてない猫になんて近付けたくないけどね。
私だったら。
子がちょっかいかけて引っ掻かれるとかあり得るし
763: 名無しの心子知らず 2025/05/21(水) 22:36:30.45 ID:6tUnQNG1
>>756
乳幼児にとって猫はリスクがあるということを分かってほしいです
ミルクのにおいにつられて噛んだり赤ちゃんの上に座ったり、
赤ちゃんが飼い主たちにチヤホヤされてるのを見て
嫉妬して暴れたり攻撃したり、
糞尿やダニは抵抗力の弱い赤ちゃんには病気のもと、
アレルギー発症すれば遺伝もあるのできっと重症化する
猫は体格もあり多分死亡事故こそ起こしてないが
そこそこ赤ちゃんの怪我の原因にはなっている。
祖父母の犬は死亡事故があります
うちの猫ちゃんなら大丈夫だと思いますか?
根拠はありますか?
もともと飼っていて手放せない猫なら赤ちゃんと
猫が共存できるように
いろいろな工夫と労力をかけてなんとかするでしょうが、
祖父母宅はそうではない
猫にとっても普段一緒にいない幼児は危険だよ。
猫のそばでふらついてドスン!とか
餌を食べてるところにちょっかい出して怒らせるとかね
ストレスでおしっこをトイレでできなくなるとか
別室隔離は猫のためでもあると思う
別室隔離したくない理由が
「いつもは自由な猫ちゃんなのにかわいそう!」ってだけなら、
孫の安全、猫ちゃんの安全、
次男夫婦の平和、
嫁の健康より重視すべきものか冷静に考えなよ
764: 747 ◆lv0Ev9e3EM 2025/05/21(水) 23:08:16.70 ID:gmR413IB
>>761
猫アレルギーがわかる前も家に来てアトピー症状などが出た時は
抗アレルギー薬を飲んでいたそうです
それで来れていたのであれば
今後もそうしてほしいとおもっているだけです
いつまで別室に連れて行けばいいのでしょうか
嫁と孫が来る限りずっとですか?
この記事を評価して戻る