トップページに戻る

農家がJA通さないで直接売ってるお米の値段wwwwwwwwwwwww


88: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 06:18:04.71 ID:vj7jI9o90

>>85
せやせやここらで今まで守れてきた海外勢と価格競争して決着つけてもらうしか無いね




89: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 06:18:22.86 ID:N+OR3/KdM

近所のスーパー前まで豆腐39円やったのが59円になっとるし卵も3倍になっとるし調味料も全部上がっとるわ
インフレしてるんやから値上げはしゃーない




92: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 06:19:02.82 ID:dc5yk42vd

肥料、農薬、農機具、諸々全て値上がりしてる





95: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 06:21:05.36 ID:lTaK245n0

なんで豊作なのにコメ不足になってるの?、そこがわからん?




96: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 06:22:11.41 ID:I4ckS+zM0

>>95
値上がりしてから売ろうと溜め込んでる人がおるから




97: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 06:23:31.42 ID:N+OR3/KdM

>>95
みんなが高値で買うからやで
物の値段は消費者が決めてるんや
勘違いしたらあかん
売る側がどんなに高値つけても誰も買わなければ終わりなんやから




98: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 06:24:51.21 ID:ZMzlFzEr0

>>95
そもそもその豊作って前提がおかしいんやろ
国も間違い認めたくないからあやふやになってる




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 農家 | JA | 値段 |