【議論】なぜ日本ではキリスト教が「怪しい」と思われがちなのか?
363:
名無し募集中。。。:2012/06/09(土) 11:52:01.96 ID:0
キリスト教に限らず宗教は人の弱みにつけこんだ怪しいもんだろ
369:
名無し募集中。。。:2012/06/09(土) 11:53:35.27 ID:0
>>363
それでも物理的に救われてないけど
心は救われてるんだろうから
宗教も悪くないと思い始めた俺オサーン
376:
名無し募集中。。。:2012/06/09(土) 11:54:54.06 ID:0
>>369
救われるという発想がそもそもキリスト教的
最初から神々に愛されて生活してるって事に気づくのが神道的
457:
名無し募集中。。。:2012/06/09(土) 12:09:57.18 ID:0
アメリカは先進国では信仰深い傾向がある
個人寄付額は日本の数十倍ある
458:
名無し募集中。。。:2012/06/09(土) 12:10:01.17 ID:0
イスラム教がいまいち流行らないのは神を描くことを禁止したために
立派な絵画や彫刻、音楽を作れなかったからだな
481:
名無し募集中。。。:2012/06/09(土) 12:15:13.46 ID:i
まあキリスト教が一番攻撃的で排他的で
侵略者に都合のいい宗教だってのは確か
492:
名無し募集中。。。:2012/06/09(土) 12:16:55.97 ID:0
アメリカは金持ちなのに寄付出さないやつへのバッシングは日本の比じゃないから
会社のトップだったら間違いなく株価に影響するレベル
河本みたくメディアスクラムで守られてるのが異常なんだけど
この記事を評価して戻る