ワイ「ャバィ!また仕事ミスった!また怒られる!!!」上司「」
100:風吹けば名無し:2022/05/09(月) 14:50:17.92ID:j6TKKafUd
自分の分のストレスも他人に押し付けて生きりゃ楽やで
101:風吹けば名無し:2022/05/09(月) 14:50:21.53ID:7Aa4kz3Qd
ちゃんとやりたい気持ちはあるんやけどやれんのよな
1時間後には決意した気持ちも記憶も失っとる
103:風吹けば名無し:2022/05/09(月) 14:50:53.04ID:HMAHlCzg0
ミスしたらあかんって思うからあかんねん
自分に任された時点でその仕事はミスされることがある程度想定されたものやと思って怒られるの前提でやってりゃ耐えれる
108:風吹けば名無し:2022/05/09(月) 14:52:22.58ID:noxJsoyi0
>>103
この姿勢ええな
109:風吹けば名無し:2022/05/09(月) 14:52:33.26ID:leb+jyMl0
>>103
10割全部出し切って仕事にのぞむからあかんねやな
ワイは常に6~7割の力で仕事にのぞむで
123:風吹けば名無し:2022/05/09(月) 15:00:07.53ID:w9TAgujcp
>>103
惰性でしかやりとりしないのもありよな
最近チャットで指示出して終業手前に進捗聞くの増えてるわ
そいつだけ定時帰りやから定時後の方が煩わせられることないから仕事はかどる気がする
104:風吹けば名無し:2022/05/09(月) 14:51:44.94ID:axXkQzJKd
俺なんて上野さんは座っててくださいって言われてるぞ
動くと仕事増えるからって、だから今5chをやっている
この記事を評価して戻る