兄嫁も交えて実家で食事をした時、似ている芸能人の話になり、父「俺は渡辺謙かな~」兄「全然似てねー」なんてお決まりの会話をしていたら・・・
680: 2013/12/31(火) 15:49:09.85 0
兄嫁の友人の中に、私と同じようにアイドルが好きな人がいた(以下Aさん)
Aさんが私に「どのアイドルが好きなの?」と聞いてきたので
チャンス!と思い、すかさずスーパーガールズの八坂沙織を挙げた
「八坂沙織」と聞いた兄嫁が私を睨んだが、構わずAさんと話した
Aさん「あーほんと可愛いもんねー」
私「可愛いですー!でも来年卒業しちゃうらしくて」
Aさん「え!?もったいなーい!」
私「もったいないですよね!彼女ほどの人材なかなかいないのに…」
と話してると、話を聞いていた別の人が「その人どんな人なの?」と聞いてきたので
しめたと思い「この人です、可愛いですよね!」と携帯で八坂さんの写真を見せた
どれどれ、と何人かの人が見に来て、兄嫁もチラッと見てたけど
すぐ嫌そうな顔して私に「ちょっと…」と言いかけたところで
「おー美人さん」
「綺麗な子だね」
「いい意味でアイドルっぽくない」
「俺この子の顔好きだわ」
など、見てる人から八坂さんを褒める声が続々とあがり
それを聞いて兄嫁は「え、そうなの?」という戸惑いの表情から
序々に「へぇーそう、うふふ」という感じのニヤニヤ顔に
681: 2013/12/31(火) 15:50:38.78 0
私の中ではこれで終わるつもりで、兄嫁がブスだブスだと散々罵った人物は
大多数の人が綺麗だと思う人なんだという事を示せれば、それで仕返しのつもりだった
けどここで兄嫁が得意げに
「私、この子に似てるって私子ちゃんに言われたんですよ」
と言い出し、これが自分でもよくわからんけど琴線に触れて言い返してしまった
「兄嫁さん、そんな謙遜しなくていいですよー」
「こんなブスに似てるだなんて思ってても言うな!って私に電話してきたのにー」
「今日だって私に意地悪するぐらい怒ってたじゃないですか」
「本当怒らせちゃってごめんなさい、でも八坂さんと兄嫁さんが似てるとか、誰も思ってないから安心してください」
「私ももう思ってないから大丈夫です」
「顔じゃなくて、柔らかい優しい雰囲気が似てると思ってたんですけど、それもそんな似てなかったです!」
ここまで言って私はめちゃくちゃスッキリ
言ってる間、兄嫁は「そんなこと言ってない!」「してない!(電話)」「やってない!(意地悪)」と合いの手を入れてた
このあと兄嫁と麻雀打つの嫌なのでそそくさ帰りました
仲直りできたらと思って来たけど、兄嫁余計怒らせたし修復無理だ
わざわざ仲良くしたいとも思わないし、顔合わせることはあっても喋らない気がする
以上です
めっちゃ長いですね、ごめんなさい
682: 2013/12/31(火) 16:03:14.43 0
あいかわらずアイドルオタはきもいけど、その部分さえ除けばGJだよ
683: 2013/12/31(火) 16:03:32.33 0
よくやった!それでいいよ泣き寝入りすることないし
そんな相手と仲良くやるの自分が際限なく我慢しないと無理だもの、
しかし兄嫁、修復なんて考えなくていい次元で性格悪かったんだねえ…
早くわかって良かったと思いなはれ
684: 2013/12/31(火) 16:38:33.64 O
>>678
すげーなオイ。
コトメ→嫁に対する態度と勘違いしそうになったよ、
嫁もアゥエーでよくもそこまで出来るもんだわ。
あなたも我が家なんだからそこまで下に出る事ないと思うけどな。
働いてるかどうか知らないけどその女、
職場でも若い子相手に同じ事やってそうな気がする。
685: 2013/12/31(火) 16:43:33.39 O
あー、ごめん!ちゃんとROMってなかった兄貴の家だったのねw
でも最後の反撃にスカッとした。
694: 2013/12/31(火) 17:31:40.29 0
>>682
ごめんなさい、GJありがとう!
>>683
今までは普通の人だと思っていたのでびっくりです
今思えば父母同席でしか会ったことなかったから猫かぶってたんだなと思う
お客さん来たときの180度変わった瞬間が一番怖かったです
本当早くにわかってよかった
>>684
兄嫁は話を聞くに仕事はできる方みたいです
職場では私しか出来ない仕事が多くて休めないみたいなこと言ってたので
一度ターゲットにしたらかなりネチネチやるタイプみたいだから職場の人が心配になっちゃいます
この記事を評価して戻る