【動画】AI動画、いよいよ本物と見分けがつかなくてヤバい…おまえらの想像の10倍はヤバい…
73:名無し:2025/05/23(金) 05:01:03.586ID:YPCaZWrSz
>>63
すげええええけど映像エンタメが終わりそうだよ
あと広告代理店やCM制作会社やばそう
でもすぐ飽きられるんだろうな
226:名無し:2025/05/23(金) 06:49:59.686ID:X48.kijLZ
>>63
なんかやっぱまだ構図が似たり寄ったりやな
も独創的なカメラワークとかアングル再現できるのはまだ先か
65:名無し:2025/05/23(金) 04:56:28.816ID:Hl2FZm4Vd
学生時代にあったらやばかったな
退学になってたかもしれん
67:名無し:2025/05/23(金) 04:57:54.167ID:XgGY3TcWA
炎上も火消しも自在にできるようになりそう
83:名無し:2025/05/23(金) 05:09:38.121ID:YPCaZWrSz
>>71
昔のゲームのムービーって何だったんだってくらい進化したな
ちょっとしたエフェクトのニュアンスは細かくいじれないから映画にしたら作品としてはまとまらないんだろうな
97:名無し:2025/05/23(金) 05:22:46.002ID:7JJ6iVj6v
>>71
グラフィックは綺麗やけど動きがまだまだやな
この記事を評価して戻る