【動画】AI動画、いよいよ本物と見分けがつかなくてヤバい…おまえらの想像の10倍はヤバい…
24:名無し:2025/05/23(金) 04:33:12.212ID:LpM6wRF3y
写真撮る=サンプリングされるようなもんだから学生とか大変だと思うよ
YouTubeの解説系動画のナレーションも学習された有名声優だらけになってるし
261:名無し:2025/05/23(金) 07:09:00.955ID:7fttj58e1
>>24
そういや声って権利とかってあるんやろか?(^^)
262:名無し:2025/05/23(金) 07:09:27.679ID:X48.kijLZ
>>261
そら当然ある
25:名無し:2025/05/23(金) 04:36:09.905ID:YPCaZWrSz
有名人に普段の立ち入りと正反対のことを言わせて炎上失墜させることもできる
そうなると「面白いからバズらせてOK」とはいかなくなるかな
28:名無し:2025/05/23(金) 04:36:55.622ID:/3hCWDdMY
AIって規制しようがなくね?
34:名無し:2025/05/23(金) 04:38:59.335ID:YPCaZWrSz
>>28
規制しても抜けてくるしな
そうなるとSNSはフェイクで埋まったゴミだめになる
107:名無し:2025/05/23(金) 05:28:15.864ID:FejY80jmp
>>34
今と変わらんじゃん
この記事を評価して戻る