十徳ナイフ的なマルチツールって、ロマンはあるけど実用性はないよね?
25: フラボバクテリウム(石川県) [ニダ] 2025/05/23(金) 21:15:09.87 ID:86/mmtNO0
楽器用のは本当に使える
26: デスルフレラ(栃木県) [ニダ] 2025/05/23(金) 21:15:35.24 ID:g+lYKiAA0
スイス製だとスパルタンの六徳が基本
これのコルクをプラスドライバーに
ここから都市ならハサミ追加
アウトドアならさらにノコを追加する
んで、結構使うんで最大公約数的暫定でチャンプの中古買ったらコスパ良いんでスペアにもう二つ買い足した
全てのピンチはどうにかなる。後悔していないw
29: アクチノポリスポラ(福岡県) [PL] 2025/05/23(金) 21:23:25.53 ID:fIqkBC2T0
まずナイフとしての機能がなぁ
釣り糸切るのがやっと
30: 緑色細菌(茸) [US] 2025/05/23(金) 21:23:40.36 ID:+Baw6yh20
君らはどんなナイフ持ってるの?
31: デスルフロモナス(やわらか銀行) [RU] 2025/05/23(金) 21:23:43.41 ID:sh8Y0Gvb0
ビクトリノックスのランブラーっていうのキーホルダーに付けてるけど何かと便利だよ
24: テルモアナエロバクター(茸) [ニダ] 2025/05/23(金) 21:11:09.34 ID:JwAG3wqv0
自衛隊の教育隊でスプーン付きの十得ナイフは買わされたな
あれは今も買わされてるのだろうか
32: アシドバクテリウム(庭) [US] 2025/05/23(金) 21:24:37.05 ID:SXnWAq6Z0
ハントマン持ってるけど栓抜きとして活躍してるで
この記事を評価して戻る