私一人ではエネ夫に何が悪いのか理解させる事は無理だったので、両親と兄に協力してもらい、エネ夫に私の辛さを体験してもらったwwwwww
747: 2014/11/29(土) 16:11:25.17 0
たぶん旦那の思考は >>745 が当たってると思う
自分が嫁実家でしんどい思いして自分の実家がひどいことしてきたんだと身に染みたなら
まずは嫁に謝罪、そして次の休みも嫁実家に行って嫁家族にも謝罪するのが筋だが
それをせずにそれぞれの実家に行くという選択になったのは反省などこれぽっちもせずに
嫁実家にいってイヤな思いするより自分の実家に行って
「嫁実家であんなひどいことをされたんだ」と暴露するつもりだろうね
748: 2014/11/29(土) 16:52:14.57 0
共働きを強いてるのに婚家の嫁をさせるのがそもそも異常
749: 2014/11/29(土) 17:40:41.36 0
gjありがとうございます、と言いたいですが
>>745さんが半分正解かと
「私が義実家にされた事は嫌な事だった」は理解したようですが、
飽くまで悪いのは義実家で自分は悪くないと思っているようです
義実家に嫁を無理矢理連れて行って、庇わないのは十分悪い事なのですが
年末別行動も自分が嫌な思いをしたくないだけだと思います。
次は共通の友人に協力をお願いしていますが、それで気がつかないなら緑の紙を書く事にします
幸い子供もおりませんし、仕事も転勤可の公務員なので身軽なんです
愛情って一度減ったら中々増えないものですね
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
750: 2014/11/29(土) 18:03:37.35 0
共感性がないのは一生治らない病気だから、子供が居ないなら見切りをつけて
さっさと次に行くほうが良いかもね 義実家もタチ悪いし
同棲解消みたいなもんだよ、両手が空なら
ただ、新たな被害者を出さないように、有責であることはしっかり周知させてw
今度は共感性のある男性と、にぎやかな家庭を築いてください
751: 2014/11/29(土) 18:35:29.95 0
年末は別行動?何甘えたこと言ってんの?
どうしても別行動したいなら5年は頑張ってもらってからにしようよーw
と他人事だから思ってしまったわ
740さんは大人だね
752: 2014/11/29(土) 19:19:14.23 0
>>751
普通の神経してたら子供の配偶者をわざとこき使うような真似は
やるほうもしんどいものだよ
今回は娘のために頑張っただけで>>740ご両親たちも本当はやりたくないだろう
平気でそんなことができる義両親は普通の神経じゃないだけで
753: 2014/11/29(土) 20:06:04.32 0
>>749
そんな手間かけるんならさっさと別れたら?