義実家の離れに知的障害持ちの義姉が産んだ子が監禁されてる事を知ってしまった。義姉から「ちっちゃくて細くて可愛いけどあまり会えない」とは聞いてたけど…
540: 名無しさん@HOME 2009/04/12(日) 01:07:53 0
子供を監禁していたのは事実なのになんでウトメは自宅に居るんだろう?
事情聴取されて監禁していたのが判明してるのに
逃亡しないから自宅に帰ってよし!とか変じゃないの?
541: 名無しさん@HOME 2009/04/12(日) 01:10:01 0
義姉と子供はシェルター的なところに保護されたのかもね。
シェルターに入ると外部との接触は禁じられるらしいから。
それに◆kmZDFnn6akさんはいくら当事者でも身内でもなんでもないんだから
保護する側も詳しい事情がわかるまで会わせる訳には行かないんだと思うよ。
事情を聞こうにも義姉が落ち着くまでは
会話も出来ないほど取り乱しているのかもしれないし。
543: 名無しさん@HOME 2009/04/12(日) 01:19:50 0
義実家は何で子どもを施設に預けなかったんだろう?
母親が知的に障害があって、杖を使うような高齢祖父母なら
育てるのは無理って判断されるだろうに。
547: 名無しさん@HOME 2009/04/12(日) 01:37:49 0
>>543
世間体だろう
父親がだれであれ、知的障害のある未婚女性が出産、なんて外聞のいいもんじゃないし
544: ◆kmZDFnn6ak 2009/04/12(日) 01:23:15 O
子供は「治療中で面会謝絶」義姉は
「警察の許可がないと…というか警察に聞いて」みたいな感じでした
実際会ってないので子供が病院にいたかどうかは分かりませんが…
ウトメの件はよく分かりませんが家にいました。
警察は動いてます、医師曰く運び込まれた子供を見てすぐ連絡したそうです
それを聞いて、私たちも昨日その場で拘束されても
おかしくなかったんじゃないかと思うんですが、
記憶では昨日警察の方に会った覚えはないです
実家に帰ったほうが良いですよね、
朝になったらできるだけ早く帰って両親に相談しようかと思います
「臭いものには蓋なんてしないでとっとと捨てろ」みたいな
思考の父親なんで即離婚話になりそうな気がしますけど…
548: 名無しさん@HOME 2009/04/12(日) 01:47:38 0
旦那も何か怪しい感じ。
何で連絡がないんだろう?
ウトメ達は旦那に連絡したのかな?
549: 名無しさん@HOME 2009/04/12(日) 01:50:51 0
知的障害は産まれてすぐにはわからないよね?
回りが存在すら知らないなら産まれてすぐから隠してたんだね。なんて酷い・・。
旦那も知ってて隠してて、バレタから家に帰れないんじゃない?
実は過去にもひっそり出産→監禁→死→埋めなんて事が無かった事を祈るよ。
私は実家に言うのはちょっと考えまとめてからの方が良いと思う。
うちも似たような親持ちだからだけど、義実家と絶縁して旦那とこの先やって
いきたいなら、今はまだ言わない方が良いんじゃないかな。
旦那と話し合ってからの方がいいと思う。
この記事を評価して戻る