弟の彼女は20歳で結婚したかったらしいが、弟は就職したばかりで余裕がなく「専業主婦になれないならもういい!」とフラれた→だが専業主婦にしてくれる男性はいなかったみたいでwwwww
549: 2013/12/24(火) 09:47:20.03 0
うちの弟は、高校2年の時から付き合い始めた彼女と結婚した。
彼女は20歳で結婚したかったらしいが、弟は就職したばかりで余裕がなく、
「専業主婦になれないならもういい!」と、ふられてしまったようだ。
しかし、弟以外に彼女を専業主婦にしてくれる男性はいなかったみたいで、
弟とよりを戻して23歳で結婚(渋々パート主婦をやってる)
弟夫婦が結婚した時、私は27歳で妹は25歳。
弟嫁からは「行かず後家の小姑が二人もいるw」って散々馬鹿にされてきた。
その後、私は29歳で結婚してすぐに子宝に恵まれ、現在二児の母。
妹も30歳で結婚し、一児の母。
なのに、いかに若くして結婚するか、披露宴でお色直しを何回するかが
「女の幸せ」の指標である弟嫁にとって、地味婚した私達は女を捨てて
いるも同然らしく、しばらくはpgr対象だった。
しかし30歳までに3人の子供を作る予定だった弟嫁には、未だに子供がいない。
いよいよ来年、高齢出産の年に突入する弟嫁は、相当焦っているらしく、
(検査してもいないのに)弟に原因があるのだから不妊治療費を出せとか、
ついでに生活費も援助しろ、と母に言って来たらしい。
母が断わると、跡継ぎが出来なくても知りませんよ!と言い捨てて帰ったが、
4年前に父がタヒんだ時、母が同居しろなんて一言も言ってないのに、
「私は同居は無理です。今時跡継ぎとか長男とか関係ありませんから!」
と言った事は忘れたようだ。
ちなみに、弟は友達から交際や結婚を反対されたらしいが、中学校の頃から
弟嫁にべた惚れだったので、周りの声は聞こえない仕様。
不満だらけの弟嫁と違って、結婚生活は超幸せらしいw
550: 2013/12/24(火) 09:50:35.66 0
弟w ボンクラすぎる
でも考えようによっちゃ周りが迷惑でも自分だけ幸せって賢い生き方だな
551: 2013/12/24(火) 10:12:13.36 0
義母も小姑2人も全く助けてくれなくて役立たずw
当の旦那は稼ぎも少なく甲斐性無しの上種なしw
と思い込んでる馬鹿だからそのうちそれを理由に離婚を言い出すかもね。
で、旦那はもちろん>>549姉妹と義母にも責任ありとして慰謝料請求。
…そのへんまでゲスパ妄想を広げてみた。
552: 2013/12/24(火) 10:20:55.36 O
弟は中学からの片想いを高2で実らせて、20歳頃に一度振られたもののその愛する女性と23歳で結婚し
10年以上経過した今なお嫁にLOVEな幸せな男なワケか~
弟目線で見たら、一途に愛されて幸せな嫁だなw
553: 2013/12/24(火) 10:29:39.54 0
そのうちあれだな、向こうで俺一人だけ幸せで
嫁の気持ちを分かろうとしなかった悲劇の俺って
相談しちゃう系のやつだなw
554: 2013/12/24(火) 10:49:21.42 0
>>549
最後の行でワロタw 弟さんサイコーw
555: 2013/12/24(火) 11:02:54.23 0
レスありがとう。
ボンクラ...まさに弟にぴったりな言葉ですw