トップページに戻る
【兄弟の確執】実家暮らしをしていた弟が母が亡くなってから「兄貴は家に寄り付かなかった」「俺の方が母の面倒を見ていた」としつこく言ってくる。相続に不満なんだろうけ
231: 223[sage] 2018/09/21(金) 18:57:24.82 0
途中で送信してしまいました。
弟はどんな生活状況であっても、同居していたことが強味なようです。
私からすれば実家に寄生してただけにしか見えませんが、同居できなかった後ろめたさもあるため強くは言えませんでした。
最近は罵倒してきたり事実無根な発言も聞かれるので、行動したいと思います。
233: 名無しさん@HOME[sage] 2018/09/21(金) 19:41:45.33 0
同居を介護と取るか寄生と取るかの認識の違いで
絶対に超えられない壁があるから絶縁一択
235: 名無しさん@HOME[sage] 2018/09/27(木) 12:54:17.96 0
天涯孤独の弟に何かあれば面倒見てあげらるのは兄だけということを忘れているだけだね
236: 名無しさん@HOME[sage] 2018/09/28(金) 08:32:41.02 0
親の年齢によるけど一緒に住んでるといろんな細かな用事を頼まれることもあるし気も使う
病院の送り迎えや買い出しの付き合い程度でもそれが何年も続いたりするだけでもかなりしんどい
同居してるだけって離れてるとわかんない苦労ってあるんだよ
そこは考慮してあげたらいいじゃん
237: 名無しさん@HOME[sage] 2018/09/28(金) 20:57:14.18 0
大人になったら兄弟って他人だなと思うわ
238: 名無しさん@HOME[sage] 2018/10/01(月) 13:55:46.25 0
他人じゃないからこういう風に揉めるんだよ。
そもそも最初から、面倒みたというけど金も借りただろって言えばいいのに
グズグズしているから弟さんもイケルと勘違いして、くどくなっちゃったんだよ。
239: 名無しさん@HOME[sage] 2018/10/05(金) 04:01:30.34 0
言いたいことははっきり言え、後々引きずらないように
キッチリ公正証書を作ろうってキッパリ言うと案外引っ込む。
同等の相続権を持つ同士だからこその揉め事だ。
みんなの反応
この記事を評価して戻る
関連記事
障のある彼氏を親に紹介した。しかし彼氏が帰った後、父「どうせ、結婚するつもりないんだろ?」母「結婚はまともな人とすればいいし、適当に付き合っとけばいいの」と言
【めんどくさっ】旦那の従兄弟夫婦から、ベビー用品のお下がり催促が面倒。しかも直接じゃなくて、義母経由で過去3回くらい言ってくるから…
【修羅場】私は某美術大学に通っていた。人体クロッキーという短時間でデッサンする科目でAがポージングする時に私に背を向けて体育座りだったから…。
【コトメ撃退】コトメ「嫁のメシはまずいから、カラーメンしか食べない」と言うので、作ってあげましたよ!
【気にする?】家の和室で座るとき兄嫁に「うちの子が一番下座になってる」って注意されたことがある。親戚でも席順ってかなり大切?
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
兄弟
|
確執
|
実家
|
暮らし
|
弟
|
母
|
「
|
兄貴
|
家
|
」「
|
面倒
|
」
|
相続
|
不満
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る