暇だから結婚してから使った金を書いていく
42: 09:09:34.730 ID:YI6iWSZY0
>>38
今は開業医ですけど勤務医時代は大変でした
47: 09:16:04.766 ID:edj7Phr+0
>>42
結婚式やってたら大変そうだね。
子供ができてしばらくあきらめてるけど金かけてふたりでゆっくり海外に行きたい。
31: 09:02:54.723 ID:edj7Phr+0
1人目が未満児脱出も2人目未満児で月の費用6万円以上は変わらず。
嫁が子供を夢の国に連れていくのを好きになって年に40万円程出費。
32: 09:03:08.291 ID:WYW6Xcz40
こういうのって嫁も金出してるの?
男だけ?
41: 09:08:58.063 ID:edj7Phr+0
>>32
我が家は嫁も負担してるよ。
共働き家庭。
学生時代から付き合ってて嫁が公務員を選択してくれたから幾分か俺は転職等の選択をしやすくなってる。
基本、金勘定は俺が管理で夫婦二人とも普段は物欲少な目だと思う。
33: 09:03:53.180 ID:C6A4nqQI0
ちなみに学資保険は月学いくらくらい?
37: 09:04:55.280 ID:edj7Phr+0
>>33
300と200の2本かけてて年払いで15万円と12万円ぐらいだったかな。
この記事を評価して戻る