明日の夜はカレーにしようと思って朝から作ってたら近所の奥さんが「カレー作ってるでしょ?」とやって来た。この奥さんから( Д )メダマドコーとなる要求が…
277: 名無しの心子知らず 2010/05/25(火) 14:03:55 ID:r2za4frf
なによりビックリは
・何度か短期の入院をして通院もしていたが、
最近は症状が落ち着いていると思っていた
・なので、今は通院も服薬もしていない
の2点だわ。
精神関連の病気じゃなくても、
慢性的な病気には一番最悪な状態だよ。
279: 名無しの心子知らず 2010/05/25(火) 14:12:16 ID:SdqH8Lha
服薬で症状が落ち着いてるから、
勝手な判断で服薬止めて、
症状が悪化したなんて話、幾らでもあるのにね。
281: 名無しの心子知らず 2010/05/25(火) 14:15:22 ID:HUDi4/61
難しい話だね。
カレーさんの立場になればもちろんかかわりたくないだろうけど、
クレクレ旦那からみたら、今はあんなだけど楽しい時があっただろうし、
情があるのに離婚は・・・って思うだろうね。
うちの旦那が糖質発症したら、やっぱり悩むだろうなあ。
だからって通院投薬をさせてないのは明かに落ち度だけど、
病院に押し込めとかさっさと縁切るかっていうとなあ。
これを支えあってこそ夫婦だよね。
やったことは間違っていたけど、
上のこのために下の子を作ったっていうのもわかる。
世間体って言うのもわからんでもない。
283: 名無しの心子知らず 2010/05/25(火) 14:24:32 ID:uyN9xyNN
ところで
カレーって余分に家族4人(2人+子供一人?)が食べれるほど一度に作るの・・・?
下手したらクレ家の食べる分のほうが多いじゃないの
285: カレー ◆iZc7F1vPQg 2010/05/25(火) 14:30:46 ID:sOkE97dW
言ったこと、厳しかったですかね…?
所詮他人ということも有るし、
私自身が物事や人物の優先順位をつけるドライな性格なので
クレ子ちゃんはトメさんから
基本的な躾を受けたのかとても良い子みたいでしたし
親としては子供のことを
一番に考えてあげるべきだと思うので
母親がいなくなるというのはとてもかわいそうだとは思うんですけど
これからどんどん多感な時期になるんであろう子供に
ああいう母親でも必要なのかなとも思うんです
私は子梨だしあの家族ではないですから、
どんな心の交流が有るのかは分かりませんが
ただ、クレの存在によって子供が歪んでしまうなら、
それが一番の悲劇だと思いました
>>283
雪平鍋いっおっぱいに作って数日間カレー祭りウマー
朝昼晩夜食全てカレー、
完食する頃にはしばらくは見たくもなくなるという
286: 名無しの心子知らず 2010/05/25(火) 14:34:14 ID:Ek8gvAa0
>>285
いや、むしろ他人としては適切な助言をしてる。
もともと責任なんか一?もないんだし、
自己防衛の意味があるにしても、最大限の助言と
できることとできないことの峻別もついてると思うよ。
287: 名無しの心子知らず 2010/05/25(火) 14:35:13 ID:i+R+uxif
>>285
厳しくはないと思うけど、
投薬管理がきちんとされていない現状を考えると
いきなり離婚しろって言うよりは夫として
同居者としての責任を取らせてやりたい気もする…。
まあ考えるのはクレ夫なんだけどね。
ひどい話だけど、所詮他人の子で、
離婚したことによって歪んだとしても
カレーさんが責任を取れるわけじゃないんだよ。
カレーさんが全力で遠ざかるのは推奨する。
この記事を評価して戻る