【1/4】ワガママ言い出した妻に感情的になったら家出されて「もう戻るつもりはない」とのメールが届いた。俺は町役場勤務なので離婚はかなり後ろ指を差されるので回避したいのですが。
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/06(土) 16:35:45
避妊に協力しないのはDVだよん
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/06(土) 16:36:19
>>162
それどころかこいつのやったのはレ〇プ。
あ、夫婦でも強〇ってあるからね、町役場。
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/06(土) 16:36:37
っていうか、
町役場が俺様は正しいって思っている事が、すごいな・・・
町役場の周りって、そんな人間ばっかりなのか?
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/06(土) 16:37:17
町役場が嫁さんに求めるものと嫁さん自身が全く違うのだから
うまくいくはずなんてない。
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/06(土) 16:38:01
結局ここのアドバイスは無視かよ。嫁のメールも無視だな。
わかれたくないっちゅー気持ちが感じられんわ。
そんなんじゃ間に立った仲人も腹立てるだろうに。
171: 町役場 ◆tg7siRAOv2 2007/10/06(土) 16:38:24
二回目だから離婚する気はないと思っているが、
こんな日常のささいなことで
離婚というなら、一回目の結婚のことも
こんなもんで我慢できないタイプだったのかもしれない。
スキーはともかく、F1は妻も大ファン。
イギリスまで個人で手配して見に行ったくらい好き。
モータースポーツの活動で知り合ったんだし、
大学も近かったから、
つきあっているときはドライブとかよく行ったし。
次男の車のことも、
妻が好きなタ車なのに俺がかかわることに不満もっている。
何がなんだかわからんが、
とにかく、別れるにしても一旦はもどってこいって言うのはどう?
顔みて話せば理解できることもあるだろうし、
顔みれば小さな不満は解消されるかも。
愛情があるのが一番なんだから俺が優しくしてちやほやすれば、
「自分が馬鹿だったな」と思ってくれないだろうか。
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/06(土) 16:39:58
>>171
> 俺が優しくしてちやほやすれば、
「自分が馬鹿だったな」と
> 思ってくれないだろうか。
ここまで来てからご機嫌取りしても無駄だろw
お前の場合、寺御用達三点セット準備する気もないみたいだし。
塚、嫁に一旦戻るって選択肢はないとおもうが。
この記事を評価して戻る