【画像】フジテレビさんの考える無人島に漂着した遭難民の服装がこちらwww
19: 名無しのスコールさん 2025/05/21(水) 21:05:50.18 ID:W84TNG2D0
見てたけど最後のやっつけ感が酷い
20: 名無しのスコールさん 2025/05/21(水) 21:08:08.38 ID:/+C1IKb90
史実やんけ
漂着時には長平以外に3名の乗組員がいたが、漂着後2年以内に相次いで死亡し、以後長平は無人島での単独生活を強いられる。鳥島での主な食物はアホウドリの肉と卵、それに少量の海産物であり、後述する大阪船の漂流者と合流する以前は火打石を持たなかったため、それらを生で食した。またアホウドリの肉を乾燥して保存し、これをアホウドリの不在期間(春の巣立ちから秋の営巣まで)の主な栄養源とした[2]。水は雨水を水源とし、これを多数のアホウドリの卵殻などに蓄えた[3]。長平は一日に飲む水の量をアホウドリの卵殻で作った容器1個分と決めていたという。アホウドリの羽を縫い合わせて敷物や衣服を作り、脂肪を灯油に用いた。月を観察して三日月を見た回数から年月を把握した[4]。
21: 名無しのスコールさん 2025/05/21(水) 21:11:39.90 ID:VEKjwguV0
>>20
それ関係あるか?
24: 名無しのスコールさん 2025/05/21(水) 21:15:21.91 ID:/+C1IKb90
>>21
江戸時代の話だぞ?
服っつったらこういう形になるだろ
23: 名無しのスコールさん 2025/05/21(水) 21:15:10.02 ID:SoU2W/uY0
この島の番組ならNHKのダークサイドミステリーの方が出来いいはず
26: 名無しのスコールさん 2025/05/21(水) 21:18:52.85 ID:E863Rkou0
鳥の羽根でもリアリティ高めようとしたらそれだけ金も時間もかかるんや
毎週放送のバラエティ番組ごときにそんな余力は無いんや
許したってな
38: 名無しのスコールさん 2025/05/21(水) 21:35:01.58 ID:l2gFEbC60
火打石買っとくかな
この記事を評価して戻る
関連記事
【悲報】リニア工事を許可した岐阜県、水がどんどん枯れる・・・【画像】セブンのツナマヨおにぎり、とんでもないことになる・・・専門家が小泉農水大臣を痛烈批判「備蓄米が流通すると価格崩壊が起きて農家が生産しなくなり国民が困る」【画像】女性「無痛分娩はダメって言う男へ。」声優の木村昴さん(34)が免許を持ってない理由が悲しすぎると話題に…