小泉農相「備蓄米の入札中止するわ、今後はスーパーに直接売り渡そうかな」
179: 2025/05/22(木) 23:36:30.22 ID:SXXHWAsM0
>>56
独占って、JA系列以外にも出荷業者なり卸売なりいるじゃん
むしろ今回はそっちの方が高値で買い占めて値上がりしたというのに、何を言ってるんだか
207: 2025/05/22(木) 23:40:13.88 ID:9NcI7kd60
>>179
集荷業者としてはJAがほとんど買い占めしているわけだが?
【政府備蓄米の行方】
1回目入札 JA全農 94%落札(13万2999トン) 3/21発表
2回目入札 JA全農 94%落札(6万6271トン) 4/16発表
3回目入札 JA全農 97%落札(9万6925トン) 5/21発表
225: 2025/05/22(木) 23:43:13.15 ID:Eb5YROmY0
>>207
そもそも返却しなきゃいけないのと返却時の相場次第で赤字の可能性すらあるのに入札したがる業者いるんかいな
JAが仕方なく入札してるだけじゃねーのかコレ
241: 2025/05/22(木) 23:45:44.90 ID:TtOSva+U0
>>225
しかも今度の放出は古古米
古古米買って戻すのは新米になるから確実に損する
236: 2025/05/22(木) 23:44:52.40 ID:SXXHWAsM0
>>207
買い戻し条件で他の業者が赤字リスクから逃げただけ
52: 2025/05/22(木) 23:16:04.22 ID:01pG20rH0
コメの価格破壊、するってよ
しばらくコメ買うなよ
安くなるまで待て
73: 2025/05/22(木) 23:19:13.88 ID:e16BVei/0
進次郎が初めて有能なところを見せるか?
ごみ袋有料化などという世紀の愚策は一生忘れんが
スポンサーリンク
この記事を評価して戻る
関連記事
年収350万のおっさんってどんな印象?小泉農相「備蓄米はこれまで仕入れたコメと価格差つけて並べてね。」スーパー「全面的に支援する。一緒にやる、と約束した」デンマーク「年金制度を維持のため、1971年以降に誕生した人の定年退職を 70歳に引き上げるわwww」→デンマーク人、怒り狂うwwwwJA「小泉氏就任で価格下がったのでない」小泉農相「備蓄米の輸送費は国が負担します!」