【知ってた遅報】米高騰の犯人はJA 流通遅れは嘘、農水省や自民農林族と結託し故意に遅らせ価格維持
19 プランクトミセス(庭) [ニダ] 2025/05/22(木) 22:32:05.39 ID:GdexRIjp0
国民民主党だんまり
24 フランキア(みかか) [CA] 2025/05/22(木) 22:35:23.86 ID:oZicvXvQ0
去年から仕込んでたんじゃね
28 デスルフォビブリオ(愛知県) [IN] 2025/05/22(木) 22:39:31.29 ID:Qf3gJX4s0
エックス見るとSBIの北尾が先物買い占めて価格操作してるとか出てくるけどどうなんだろ
62 アクチノポリスポラ(香川県) [US] 2025/05/22(木) 23:00:44.43 ID:cfnDePwx0
>>28
先物市場と北尾には絶対触れないマスゴミだから闇深すぎるだろ。
値上がりし始めた一年前から需給バランスがどうとか流通云々とかマスゴミはカモフラしてるけど、
1年で突然変わるわけ無いだろw
唯一替わったのが先物市場の開設だからな。
備蓄米放出しろとか言うけど、小売店舗は先に仕入れたコメが売れないと新しく仕入れられないという仕組みを知らない
愚民どもがネット上に多すぎて笑うわw
まずは消費者が高い令和6年産の新米を買って店頭在庫を掃いてから、令和5年産の安い古米が並ぶのにな。
35 ロドシクルス(埼玉県) [US] 2025/05/22(木) 22:45:16.00 ID:vD3KxRgH0
農業関係者なら誰でも知ってるよ。
米の最大取扱者だから価格決定の根幹を握ってる。
自民党の農水族の温床だよね、ついでに農水省の天下り先。
36 テルモトガ(長野県) [GB] 2025/05/22(木) 22:45:34.37 ID:HFnz33cS0
ていうか実際に作ってる農家さんが儲かってるんならいいんだよ
ダメなのは間で中抜きしてるやつらが儲けてるのがダメなんだよ
本当に中抜き屋ばっかり儲かる世の中になっちまったな
47 フランキア(やわらか銀行) [NL] 2025/05/22(木) 22:50:37.40 ID:oVjkZbeb0
>>36
米の生産量が減ってるのは事実で
それによって価格が高騰してるって事も
あるかもだから、ある程度は国が農業を
税金でフォローする必要があるかもね。
国民が農産物高く買っても中抜き業者に抜かれるだけだしね。
この記事を評価して戻る