トメは普段乗ってる車とは別に、亡くなったウトの車を処分しないで乗ったり洗車してる。それをトメが旅行に行った隙に義兄嫁が、勝手に乗ってぶつけたらしく・・・
374: 2018/03/25(日) 20:06:25.06 0
>>373
車種を書いたら個人を特定されるかも?
知っている人なら解るんだろうなぁ…
375: 2018/03/25(日) 20:42:32.61 0
車種なんてちょいとググればかけるだろ
ネタだろうがなんだろうが美味しくいただこうよ
376: 2018/03/25(日) 22:31:54.19 0
最初に修理代80万って買いちゃったから
下手に適当な車種書いて突っ込まれないようにじゃないの
378: 2018/03/25(日) 23:26:16.77 0
執拗に作家認定している人は義兄嫁か、義兄嫁弟?
384: 2018/03/26(月) 09:01:36.50 0
義実家の物を、ぶっ壊して他嫁に修理代請求した
ってこと事態普通じゃないから、フェイクの意味なさそう
386: 2018/03/26(月) 09:05:28.18 0
80万ならさすがに一括払いのみってことはないだろうし
半額は払う気があるなら分割払いにしてとりあえず直して後から金策考えることもできたのに
慌てて誰かにお金の要求する理由はない気がする
387: 2018/03/26(月) 09:06:02.60 0
フェイクあり=辻褄合わなくても当たり前
ってことだろ
矛盾とか書き間違えとかもフェイクバレしましたーとか言う奴増えたよね
この記事を評価して戻る