医者の嫁に寄生して早5年
72: 2022/05/10(火) 01:03:30.07 ID:cWV64UFk0
>>69
父親が経営者だったから周りが就活してるの違和感でしかなかったんだよな
起業する度胸は無かったし、会社員になるのはプライド的に嫌だったから専業主夫目指した
58: 2022/05/10(火) 00:53:36.07 ID:lXEjKKSt0
羨ましい
ワイも優秀で婚期逃したお姉様と結婚して家庭入りたい
63: 2022/05/10(火) 00:56:39.77 ID:cWV64UFk0
>>58
出会った頃はおれの嫁婚期逃してないぞ
おれが21の時24だし
67: 2022/05/10(火) 00:59:16.47 ID:lXEjKKSt0
>>63
なんや全然婚期逃してないやん
専攻科にもよるやろうけど奥様大変やろから支えてあげてな…
70: 2022/05/10(火) 01:01:02.66 ID:cWV64UFk0
>>67
今は小児科してるよ
毎日ご飯作って掃除して癒して支えてる
65: 2022/05/10(火) 00:57:30.02 ID:0NQEP9Sg0
つか、父親の会社があるんだったらそこに入る気は無いの?
66: 2022/05/10(火) 00:58:35.31 ID:cWV64UFk0
>>65
当時は働きたくなかった
嫁の地元で生活してるから、父親のとこで働くとなると別居になっちゃう
この記事を評価して戻る