トップページに戻る

ウォルマートが1500人削減、関税受けコスト圧縮  米紙報道


1 蚤の市 ★ 2025/05/22(木) 08:29:51.57 ID:YL0boPuZ9

【ニューヨーク=朝田賢治】

米ウォルマートがトランプ政権の関税政策による原価上昇などに対応したコスト削減のため、約1500人の人員削減を計画していると、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルが報じた。

技術部門や電子商取引(EC)、広告を担当する社員が対象になるという。

同紙が入手した社内文書によると、同社は社内機構の簡素化と意思決定の迅速化が狙いだと説明した。

事実上、人件費などコスト圧縮のための措置…(以下有料版で,残り318文字)

日本経済新聞 2025年5月22日 7:55
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN220BL0S5A520C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1747869795

 




30 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 08:50:16.86 ID:bvRLYOnE0

>>1
純アメリカ人がやってそうな職ばかり

 




31 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 08:53:02.36 ID:xH7Vl9B/0

>>1
アメリカはこれから失業者激増する、さらにインフレは加速
アホだよな

 





36 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 09:03:44.72 ID:xMBHtwmq0

>>1
ウォルマート
「値上げができないなら、ファイヤーだ!」

 




55 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 09:55:31.95 ID:SijNuYWh0

>>1
え?
逆効果絶大やん(笑)

 




3 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 08:32:02.70 ID:9vXiHs/m0

トランプのセルフ経済制裁やのぉ

 




4 名無しどんぶらこ 2025/05/22(木) 08:32:11.12 ID:2kV/AVSe0

人をクビにしてなんで経済が上向くのか?アホちゃう

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

関税 | コス | | ウォルマート | 削減 | コスト | 圧縮 | 報道 |