トップページに戻る

免許試験「落石注意の標識があったので上方を注意しながら運転した」俺「◯だろ」


82:風吹けば名無し:2022/05/10(火) 17:10:21.81ID:lo6kI7bs0

>>69
昔は天下の国道1号にもあったみたいやな
箱根の曲がり道やった




80:風吹けば名無し:2022/05/10(火) 17:09:51.31ID:zLkdzjJU0

>>69
山とかで対向車が見えないところな




102:風吹けば名無し:2022/05/10(火) 17:15:06.81ID:xHjMAKoe0

>>80
親の田舎の山沿い川沿いのグネグネ山道もそんな道だったが

警笛聞いたことねえからな
標識知らんかったから確かめようもないが





111:風吹けば名無し:2022/05/10(火) 17:17:14.90ID:xHjMAKoe0

>>102
警笛鳴らせって
常にすれ違えない道の山道なんてところなら
あるんかな

たまにある、すれ違える場所のみですれ違うとか




41:風吹けば名無し:2022/05/10(火) 17:04:44.25ID:BApEgfToa

事故に10:0は無いように理不尽に慣れとけってことや




44:風吹けば名無し:2022/05/10(火) 17:05:05.17ID:79aaYLIT0

問題
運転前に点検したところ、ブレーキの効きが悪くエンジンオイルがドロドロでウォッシャー液が切れていてタイヤはハゲていたので特に注意して運転した
○、×




51:風吹けば名無し:2022/05/10(火) 17:05:48.88ID:TLgnzhyLa

>>44





[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

免許 | 試験 | 落石 | 注意 | 標識 | 上方 | 運転 | |