20代で「終活」増加中 4人に1人、遺言書や遺影を準備 葬儀社調査
16: 2025/05/22(木) 07:19:04.81
40代だけど、かなり体も悪いんで家族には死んだら火葬場直送で、骨は永代供養してくれるお寺に宅急便で送ってと伝えてある
死んだ人間に金を使うなら、1円でも多く生きてる人に使ってもらいたい
ずっと貧乏暮らしで家族に迷惑かけたから少しでも残したい
死んでも金を使うなんて申し訳ないわ
177: 2025/05/22(木) 08:09:14.49
>>16
えらい
184: 2025/05/22(木) 08:11:30.16
>>16
俺も似たような事を女房子供に話したが、こっちの気持ちも考えろと言われたぞ。
460: 2025/05/22(木) 10:25:58.60
>>184
まぁ葬式は残された人のためのものやな
でも生前ほんと拘ってないからって言っておいてくれるのは残された方は助かるのは助かる
17: 2025/05/22(木) 07:19:19.06
終活云々ということであれば、ボケたときにどうするか、病気になって意識もなくなった時にどうするか、というあたりの話し合いが重要で。
何年か前に、小籔がモデルになってそういうことを話し合おうというポスターが出て、なぜか大炎上したのがあったが。
あのポスターは非常に重要なものだったんだがな。
燃やした連中は何考えてたんだろ。
19: 2025/05/22(木) 07:20:12.83
終活に興味のあるようなやつしか集まらないような
サイトでアンケート採っただけだろ
21: 2025/05/22(木) 07:21:03.77
生前葬やればいいのに
コントみたいで誰も悲しまないだろ
この記事を評価して戻る