小泉新次郎「やっぱ備蓄米はJAに卸さずスーパーに直接売ることにする」
244:名無し:2025/05/22(木) 08:32:00.748ID:t1ncrrtQY
>>241
株って実益じゃなくて期待感で上がるからなあ
別にここが儲けてるかはわからんのに
442:名無し:2025/05/22(木) 08:50:02.787ID:FF.p4HJP1
>>269
ここは営業利益1500%アップだぞ
15倍や
15:名無し:2025/05/22(木) 08:01:48.004ID:sPsnf3Yy.
農協いじめて安く買った米を使った飯は美味いか?
21:名無し:2025/05/22(木) 08:03:03.875ID:2o16vlmbU
>>15
おいしいれす(^q^)
20:名無し:2025/05/22(木) 08:02:52.444ID:aL24u0oXo
物流誰が担うねん
イオンしか買えなくなるやろ
70:名無し:2025/05/22(木) 08:11:54.981ID:bBu3.Z8qd
>>20
担えてないから流通が10%なんだろうがよ
この記事を評価して戻る