【ジャンケットバンク】悲しき過去…いやなんだこいつ
67: 名無しさん(仮) 2025/05/22(木)00:56:46 0
>>60
岩盤を掘削した数の多い方が勝ち
どちらも削りきってた場合は先に全部削りきった方の勝ち
ここらあたりが引っ掛かる
スケルトンキーで岩盤の残数を半減させるのがあったけど
それで岩盤減らした場合削ったカウントされないとかかな
65: 名無しさん(仮) 2025/05/22(木)00:55:43 0
一応今回もギミック確認で石投げて
ステージの下に空間があるっぽいの確認してるんだよね
71: 名無しさん(仮) 2025/05/22(木)00:58:27 0
殺人の隠蔽も自力でできないなんちゃって殺人鬼がよ…!
73: 名無しさん(仮) 2025/05/22(木)00:59:18 0
>>71
黎明のレス
神は殺人をしていないのでスルー
75: 名無しさん(仮) 2025/05/22(木)01:01:24 0
むしろ三角が吸収してる人格のほとんどの割合それギャンブル勝負の役に立つ?ってやつばっかな気がする
と言うかそもそもギャンブラーの人格は会話時間短いから完璧には取り込めないみたいな感じじゃなかったっけ
76: 名無しさん(仮) 2025/05/22(木)01:03:15 0
先生は最後の「ああ気を付けて帰れよ」だけで全てを許せる
うおっ電卓が取り込んでるのはキモすぎ…
77: 名無しさん(仮) 2025/05/22(木)01:07:20 0
ルール読み返して気づいたけど全20ラウンドはどちらかがインゴット掘り抜いててもやるっぽいね
掘り抜いた状態での削岩の扱いがどうなのか
この記事を評価して戻る