トップページに戻る

【2/2】話し合いというものが出来ずイエス・ノーの回答すらくれない夫の事で悩んでる。誰かに怒られると黙り込んでしまうそうなので高圧的にならないように話してもダメなのですが…


9: 774 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0

前スレではお世話になりました。>>774です。

>>1000さんの言葉に打ちひしがれる思いです。

私は夫と打ち解けて何でも素直に言っていたつもりでしたが、

もっとラフに考えます。家事を手抜きしても怒られたことはありません。

とりあえず離婚は今は考えていません。

証拠を捨てたのは、現実逃避です。

あと1度きりの夜の店証拠は
離婚事由にならないと聞いたので、意味がないならと思い捨てました。

アテクシ臭、するかもしれません。特に発覚後は強烈かも。

態度に出してないようで出てるんですね。

おっしゃる通り、完全に外堀を埋めていこうとしています。

当初は、
「次裏切った際には一人ぼっちで不幸にでもなればいいわ」
という勢いもありました。

そこは思い直してやめました。

ただ快適な帰ってきたい家作りをしようとしているだけなんです。




13: 名無しさん@HOME 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN O

>>4

証拠を捨てたのは離婚する気なんかないからでしょ

年上で仕事中は頭も切れてウンタラ抜かしてるから惚れてのは嫁のほうで

旦那は周囲に羨ましがられるから付き合って結婚したんじゃないだろうか




11: 名無しさん@HOME 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN O

旦那は毎回具体的なペナルティも無いまま?

叱られてもだんまり決め込んでれば流してくれて、
それどころか居心地良くなる様に!
なんてしてくれるんじゃ改善する意味ないもんな。





15: 名無しさん@HOME 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN P

774は離婚する気持ちはないんだから離婚に向けての話じゃなく、
旦那さんが口ごもる事に対してのアドレスしたら良いんじゃないのかな




16: 名無しさん@HOME 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0

初期の質問に戻れば

気長に関係を修復し、温かい目で見守りつつ、
愛を育むしかないという……

>>774

がんばれ~

旦那は病気持ちだと思って気長に見守り

財布はしっかり握って

互いに甘えたり許したりしなよ

人生いろいろよ

それでも最後に助け合い、
子どものためにも一番頼りになるのは旦那だよ

うちもダメンズだけど、もう互いに許しまくりよ

許せないことがあれば、チラ裏で愚痴を待ってるわ

不当に虐げられていると思えば、そこはちゃんと抗議よ!




17: 774 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0

今回を機にしての離婚はする気はありませんでした。

口説いてきたのはあちらですが今も惚れてるのは私です。

アクセサリーとして結婚したわけではありません。おっさんだし。

話し合いについては、みなさんに散々無理だプロだと言われたので、

「だんまり決め込むなら全て勝手に決めちゃうよ!」って言って

笑い飛ばして私の都合のいいように話を持ってくことにします。

100万は、私が「慰謝料払って」と言ってみたら
夫が自分で言い出した額なので、
それにかこつけて証拠となる文書も貰います。

この場合の文書は箇条書きみたいなものでもいいんですか?

調べた感じだと「甲乙」を使っているものが多いですが
やはりそれにすべきでしょうか。




20: 名無しさん@HOME 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0

>>19

とりあえず、それでも好きだとか言うのは自由だと思うが、

子供に対する責任を親として果たせるつもりなのかねぇ?

夫婦間では夫が有責かもしれんが、
親子間ではこの状況だと夫婦そろって有責って話になりそうなんだが。

それとも100万もらって子供の将来お先まっくらでも
夫大好きだから問題ナッシング!なのかな。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

2/ | | / | 話し合い | イエス | ノー | 回答 | 高圧 | ダメ |