トップページに戻る

なろう原作の作品が児童書にまでなる未来とか想像できたかお前ら?


9: 2025/05/21(水) 11:49:05.367 ID:AvI2ibqk0

デルトラクエストとかもアホそうだし
ずっこけ3人組とかもアホそうだから読んでなかったな




10: 2025/05/21(水) 11:53:23.452 ID:IjRfyDoH0

いじめられっこが異世界とかで選ばれしものになるってド定番ジャンルだからな
本に触れて育ってきてないやつはそれをなろう特有のものとして認識して現実逃避と言い出す




11: 2025/05/21(水) 11:55:54.750 ID:mTEcGclC0

なろう好きだけど最悪
子供にこんなもん読ませないで





12: 2025/05/21(水) 11:58:34.576 ID:KZmNgKBZ0

ラノベってほぼ児童書じゃね?




13: 2025/05/21(水) 11:59:19.486 ID:gULD/ITp0

>>12
(頭が)児童向けであって児童書ではないな




14: 2025/05/21(水) 12:06:32.056 ID:QZMkz5dE0

ジュラシックパークとか映画ですら絵本あるくらいだし




17: 2025/05/21(水) 12:19:42.439 ID:nJDxlPHfd

こういうラノベみたいな奴よりハリポタが児童書扱いされてる事のほうが違和感あるな
児童書のノリなのってせいぜい賢者の石だけやん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

なろう | 原作 | 作品 | 児童 | 未来 | 想像 |