【速報】小泉進次郎大臣、備蓄米の入札中止、統制価格を約束したスーパーなどに無制限に全量放出
312: バクテロイデス(神奈川県) [US] 2025/05/21(水) 23:42:52.07 ID:js3wZs6h0
値段が安くなりすぎたら、
農家がもうお米を作らないと言ってた。
今年はよくても、来年はお米がない。
316: テルモゲマティスポラ(庭) [US] 2025/05/21(水) 23:43:43.93 ID:JU1XzU6W0
>>312
補助金やらないかんよな
358: スフィンゴバクテリウム(茸) [GB] 2025/05/21(水) 23:57:06.96 ID:FzQcLFKf0
備蓄米は100万トン程度と言われてるから残弾が丸見え
足元見られて吐き出させたら打つ手ゼロ
どころか買い戻しで2度美味しい
361: クリシオゲネス(岐阜県) [US] 2025/05/21(水) 23:58:37.89 ID:0pbyJfuO0
>>358
だよね
なくなったらいよいよカルローズ米だろうな
政府の思惑通りだよ
362: ナウティリア(茸) [JP] 2025/05/21(水) 23:59:54.22 ID:Bn4aDtXv0
備蓄米ゼロになった時に南海トラフ来たらどうすんの?
411: 緑色細菌(茸) [ニダ] 2025/05/22(木) 00:22:51.25 ID:JMsiATqe0
いざ必要な時にセクシーが全部出しちゃったので備蓄米ありませんってオチはやめろよ
416: バークホルデリア(埼玉県) [US] 2025/05/22(木) 00:24:50.52 ID:gm3a3gg20
>>411
それこそ輸入でもなんでもすりゃええ
この記事を評価して戻る