俺「豚肉安いからおかず作れや!」嫁「は?その言い方何様?」→言い返した嫁の一言で空気が一変して…
74: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 11:57:15.10 ID:zgVWA0SD0
嫁さんがいて当たり前
嫁さんが世話してくれて当たり前
自分の稼ぎが少ないせいで嫁さんにも働かせてる上に家事も全部嫁さん任せ
その癖自分はお前を養ってるとか頭おかしいとしか思えない
共働きだからせめて家事分担するとかしないの?
稼ぎが少なくて苦労かけてごめんねとか
相手を労ったりとかしようとも思わないの?
自分のせいで嫁さんに苦労かけてる癖に
どんだけ面の皮厚けりゃ亭主関白な態度とれるの?
嫁さんにすまない、申し訳ないとか今まで思わなかったの?
現実もロクに見えない池沼が夫婦ごっこしていただけじゃんよ
嫁さん実家あるんだろ?
なら帰る場所はあるんだからさっさと嫁さん自由にしてやれや
88: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 12:05:10.95 ID:gzxHlba40
>>74
おっしゃる通りです
昨日までそれに気づかなくてこんなにこじれさせた
ほんと俺は頭おかしいな
嫁さんは実家無い
だから離婚なんて絶対言ったらいけなかったのに
本当に反省する
79: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 11:59:29.35 ID:p3n6+kuR0
近くに相談できる人が居ないから爆発したのかな?!
いまは嫁が特に感情に支配されてるけど、嫁の立場を冷静に考えれば、
残りの人生において、生活費を全てじゃない迄もある程度稼いでくれる夫がいる方が良い。
第三者として冷静に判断してくれる人間が欲しいな。
誰か周りに居ないの?
90: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 12:06:53.96 ID:gzxHlba40
>>79
うちの親がいる
たぶん俺を叱って嫁さんをなだめてくれるとは思うけど
老齢の父にこの話をして悲しませることに躊躇する
92: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 12:08:16.08 ID:QUAutipe0
>>90
むしろ老齢だと、お前を肯定する可能性も出てくるぞ
典型的な亭主関白だから
102: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 12:17:17.16 ID:gzxHlba40
>>92
うん、うちの父は亭主関白
けど家事はちゃんとする父だった
83: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 12:01:03.69 ID:pYQU3JtS0
子供無しなのに嫁さんも働かないと生活出来ない、お前の稼ぎっていくら?
この記事を評価して戻る