【速報】ダイエー、『緊急発表』キタァアアアアーーーーー!!
13: アルマティモナス(茸) [US] 2025/05/20(火) 10:06:42.72 ID:Fw6aK0Pa0
良いと思う。
利用者側も精算終わってから起動する馬鹿もちらほらいるし、使いこなせんくせに年寄りがレジの人に聞いてあれこれしてるの、邪魔だし
14: アルマティモナス(茸) [GB] 2025/05/20(火) 10:06:52.30 ID:1IIc1Lsm0
利便性なんかあったか?
15: イグナヴィバクテリウム(大阪府) [CH] 2025/05/20(火) 10:07:00.71 ID:lH471CO10
いいんじゃねえの?
WAONあるし
17: デスルフォバクター(茸) [JP] 2025/05/20(火) 10:07:23.28 ID:7L4LvSq00
決済乱立しすぎだろ
23: 名無しさん@涙目です。(庭) [ES] 2025/05/20(火) 10:09:39.01 ID:BclcS6sk0
手数料安くすれば使うところも増えて
利用者も増えるだろうになぜそうしないのか
24: セレノモナス(神奈川県) [GB] 2025/05/20(火) 10:09:43.24 ID:cWqo2iFE0
いいんじゃね
そういえば近所の個人経営のカレー屋の店長がpaypayやってみたけど手数料高すぎでやめたよと言ってたな
242: ナウティリア(千葉県) [US] 2025/05/20(火) 11:21:04.34 ID:WrFvOroE0
>>24
確か売り上げにかかるんだよね
個人店じゃ吸収出来ないところ多いだろうね
この記事を評価して戻る