トップページに戻る

もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 6700億円の赤字、取引1万9000社の命運


209: ストレプトスポランギウム(大阪府) [CN] 2025/05/20(火) 17:02:04.10 ID:8xmWqGrz0

プリンス自動車として独立させろよ




256: グリコミセス(庭) [US] 2025/05/20(火) 17:57:52.43 ID:LMO4BTsj0

なんか追浜閉鎖を盾に国に支援させようとしてない?大丈夫?




308: テルモデスルフォバクテリウム(ジパング) [EU] 2025/05/20(火) 19:11:16.11 ID:aMLlb2zq0

燃費の表記を燃費だけじゃなくて燃料費換算して表記するようにすりゃトヨタ以外も売れるようになる





320: ホロファガ(みかか) [US] 2025/05/20(火) 19:16:48.39 ID:sAwdgAlh0

日産にトヨタ倒せるだけの技術があれば今の状態になってないわ
しかも、最近の赤字問題で優秀な人材ほど退職してるのは明白




419: チオスリックス(群馬県) [ニダ] 2025/05/20(火) 21:57:54.97 ID:Am3lBRuw0

日産を救うことに金をかけるくらいならトヨタとホンダに雇用助成金払って従業員を受け入れてもらったほうがマシだろ
あんなゴミクズグチャグチャにしていいよもう




473: アカントプレウリバクター(庭) [ヌコ] 2025/05/21(水) 03:38:00.04 ID:tbFIa8Wi0

アメリカのフォードやGMに売ればトランプは喜ぶんじゃね?




475: ニトロソモナス(神奈川県) [US] 2025/05/21(水) 03:46:27.46 ID:0XUxAoMd0

国で救済する必要なし
ベースアップとかアホなことしてるんだから上から下まで救いがない




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日産 | | 救済 | 赤字 | 取引 | 命運 |