【画像】サンデーの将棋マンガ、さすがに限界突破
18: 名無しのアニゲーさん 2025/05/19(月) 12:48:47.13 ID:DcsvSWTA0
AI対決はさすがに結果だけでええやろ
19: 名無しのアニゲーさん 2025/05/19(月) 12:48:47.69 ID:qxy3O1NL0
なんで100年後にしたかいまだに謎だわ
お爺ちゃんが考えた未来みたいな世界なのが痛いんよ…
91: 名無しのアニゲーさん 2025/05/19(月) 13:15:41.40 ID:faJ3jTra0
>>19
浮いてるやつ現代科学じゃ無理だろと思ったけどこれ未来の話なのか
93: 名無しのアニゲーさん 2025/05/19(月) 13:18:12.68 ID:DtqwBGol0
>>91
ゴリラが将棋指すのが可能みたいな言い方するなw
20: 名無しのアニゲーさん 2025/05/19(月) 12:49:18.51 ID:dXZJCW5b0
未来編が当初の想定なのか
それとも引き延ばし策なのか・・・
21: 名無しのアニゲーさん 2025/05/19(月) 12:49:21.05 ID:Xlubr2zf0
焼きたてジャパンの頃から反省してねーな
読者の知的水準をバカにしすぎてゴミみたいになる
139: 名無しのアニゲーさん 2025/05/19(月) 14:03:22.12 ID:rYHIUDZS0
>>21
じゃぱんも初期の初期の余ったパンのリサイクル方法ってのは感心したけど終盤は本当に・・・
この記事を評価して戻る