35歳だけど婚活がキツすぎる。4人連続で2回目のデートで終わってるんだけど…
79: 以下、VIPがお送りします 2022/04/10(日) 02:35:10.588 ID:TNshMv/m0
話の理解力乏しい奴いてワロタ
80: 以下、VIPがお送りします 2022/04/10(日) 02:39:58.330 ID:HplCFxuC0
お前らちょっと甘えすぎだ
だから結婚出来ねぇんだよ
82: 以下、VIPがお送りします 2022/04/10(日) 02:48:47.339 ID:KamORf/i0
ID:HplCFxuC0
こいつ叩かれすぎてワロタwww
83: 以下、VIPがお送りします 2022/04/10(日) 02:51:05.693 ID:HplCFxuC0
>>81
関係無くないから結婚できないんじゃないのか?
ちょっと自分に都合の良い解釈しすぎじゃないか?
いいか、世の中の女は将来性なんか加味しないぞ、
寧ろ初対面の男と対峙したときに想像するのは常に最悪のケースだ
それは生物としての雌の本能でもあり、
子供を産んで育てる役目として当然の思考だ
これは嫌味でもなんでもなく事実、
彼女たちは本当に目の前の現実しか見ない、
今のスペックですべての判断を下そうとする
もし昇給の厚い職についてるんなら
それは強みとして全面に押し出していくべきだぞ
86: 以下、VIPがお送りします 2022/04/10(日) 02:56:31.686 ID:KamORf/i0
>>83
お前女になんかトラウマでもあんの?
偏見すぎだろ
そういう女は確かに一部でいるかもしれないが本当一部
全てがお前のその一部の妄想の女だと思うな
それにそんな女ならこちらから願い下げだ馬鹿野郎
84: 以下、VIPがお送りします 2022/04/10(日) 02:54:53.190 ID:vDLuZJSx0
そんなに考えなくても気の合う人と一緒になればいいよ
共働きなら何とかなる
金銭面よりまずは気の合う人を見つけた時に
積極的にいく行動力とめげない心やな
育休とかもあるしある程度収入があればなんとかなるよ
87: 以下、VIPがお送りします 2022/04/10(日) 02:59:54.436 ID:KamORf/i0
>>84
まずそこだよな
気の合う人っていそうで中々いないんだよな
元カノも性格合わなすぎて結局半年くらいで別れちゃったしな
この記事を評価して戻る