【論破】ひろゆき「昭和は幸せだったなんてウソ。平成や令和のほうが幸せの総量は多い」
49: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 11:53:45.51 ID:IVNbiF3c0
世界的な戦争がある時点で糞や
平和が一番
50: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 11:53:52.86 ID:mrCcI2QFa
他人と比較しすぎて自ら不幸になっていくやつ多いからね
51: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 11:53:55.24 ID:iQBKeZ+q0
他人の幸せを知らんから身内内だけで解決してただけだしな
54: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 11:54:22.81 ID:kYWh28tGd
幸せの総量っていうけど
幸せという感情って積分じゃなくて微分で決まると思うんよね
たしかに積分したらそら多いけど
微分して傾きが顕になったときに右肩下がりの人が多くて
不幸と感じてると思うんよ
傾きだよ感情は
61: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 11:55:27.31 ID:qrS1bg/Sd
>>54
理系に見せかけたポエム
81: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 11:57:36.05 ID:NYuKi0GS0
>>54
じゃあ
幸せ:f(t)
に対して、f’(t)の総和を取れば変化量の総和になるけど、
それってf(t_end)-f(t_start)に他ならないわけですがw
馬鹿?
56: 風吹けば名無し 2021/05/21(金) 11:54:28.39 ID:gse51a+r0
過去を美化する傾向は世界中どこの国でも昔からある
要は自分が一番楽しく過ごせたであろう青春時代を社会全体が優れてたかのように錯覚してるだけ
この記事を評価して戻る