トップページに戻る

識者「カルローズを販売したイオンのせいで日本の食料安全保障は取り返しがつかなくなった」


28 :それでも動く名無し:2025/05/19(月) 12:46:05.42 ID:qrTd7F8W0

守ってるのは食料安全保障じゃなくて米業者の利権だからな
他の食料は輸入しまくり米も肥料や燃料輸入しまくりで

米の自給率だけ守って何になるんだよ

 



34 :それでも動く名無し:2025/05/19(月) 12:47:24.25 ID:mGJVQXc8M

10年後には日本米は政治家とか上級が独占して

下級はインドネシアとかの米食ってそうやな
日本の米を食べたことない子どもたちも増えそう

 



39 :それでも動く名無し:2025/05/19(月) 12:49:21.21 ID:DS9LGfQM0

>>34
ほぼ生産量ゼロになって終わるやろ
やり続けるなら農奴でもおらんと無理やで





37 :それでも動く名無し:2025/05/19(月) 12:48:40.82 ID:wWdIb5kNd

農家が収入2倍増えたなら、まあしゃーないとも思うけど、

農家の収入は大して増えてない時点でお察しよ

 




94 :それでも動く名無し:2025/05/19(月) 13:14:53.01 ID:WuvGaMft0

日本の米ってただ単に食い慣れてるだけで

別に一番うまいわけでもないやろ

 



98 :それでも動く名無し:2025/05/19(月) 13:16:24.95 ID:x1ucZHhIM

>>94
普通に一番うまいで
弁当とかで味がない米あるやろ?
あれが外国の米や
日本のコメは冷めても甘くて美味しいんや

 



103 :それでも動く名無し:2025/05/19(月) 13:19:30.24 ID:xPDZhh/L0

おためしの試食食ってカルローズやったらパンでええわになった




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | 識者 | カルローズ | 販売 | イオン | 食料 | 安全 | 保障 | 取り返し |