トップページに戻る

東京都、今夏の水道基本料ゼロに…全800万世帯対象に4か月間……の方針


25: 2025/05/20(火) 07:50:06.59

まとまって暮してる利点だな
田舎のインフラのコスパの悪さよ




186: 2025/05/20(火) 08:23:01.68

>>25
水道に関しては立地の方が大事
取水の水がキレイなら浄水にかかるコストが少ないからね
ま、大量消費地があればスケールメリットが出るから一番いいんだけどね
西条市とかだとパイプを土にさせば飲水可能な水が自噴する




203: 2025/05/20(火) 08:28:11.40

>>186
地盤終わってて草





27: 2025/05/20(火) 07:50:19.39

基本料っていくらなの




39: 2025/05/20(火) 07:52:27.79

>>27
1500円くらい




514: 2025/05/20(火) 09:38:45.34

>>27
東京都水道局の売上高3200億円
(内、住宅向け基本料金1200億円)

今回は4ヶ月無料だから400億円

ちなみに東京都は私立高校の所得制限無しの高校無償化も始まったけどそっちは年間600億円

あとは東京都独自の卵子凍結と不妊検査補助金は40億円

全国各地は水道管老朽化で予算不足だから
金が余ってる自治体の特権だねー




28: 2025/05/20(火) 07:50:31.80

電気代下げたほうがいいだろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

東京 | 水道 | 基本 | 世帯 | 対象 | 方針 |