【閲覧注意】闇金ウシジマくん「この街には逆らっちゃいけない人間が3人いる・・・・。」→
27: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 22:38:07 ID:VsRRnZFX0
>>14
ほう、興味がわいた
読んでみるか
30: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 22:38:55 ID:hRF8cTIS0
>>27
誘拐されたカップル再登場して面白かった
7: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 22:32:08 ID:VsRRnZFX0
滑皮はこっちから関わり合いにならない限り大丈夫やから安心や
10: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 22:33:48 ID:nLfRIzAMp
カタギからしたら相沢が一番危険やろ
22: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 22:36:51.43 ID:VsRRnZFX0
>>10
多分せやろな
現にカップルを誘拐して犯してるし
12: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 22:34:04 ID:VsRRnZFX0
肉蝮と顎戸三蔵は向こうから関わり合いになってくるのでたまったもんやない
19: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 22:35:24.95 ID:nMekKegq0
ウシジマくんっておもろい?
闇金ウシジマくん
『闇金ウシジマくん』(やみきんウシジマくん)は日本の漫画家である真鍋昌平による漫画。2004年から2019年まで『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)で不定期連載[注 1]された。
概要
10日5割(トゴ)の超暴利闇金融『カウカウファイナンス』の経営者である丑嶋馨とその従業員の日常と、カウカウファイナンスに訪れる客、およびその関係者の様々な人間模様と社会の闇を描いたストーリー。
物語は各エピソードの中心となる人物の視点で進み、丑嶋はそれらの人物に接触する狂言回し的存在である。そのため丑嶋が全く登場しない回も多い。なお「○○くん」というタイトルは、当時流行した「むじんくん」(アコム)、「お自動さん」(アイフル)などのサラ金(消費者金融)の自動契約機のネーミングから着想を得ている。
2022年3月時点で累計発行部数は2100万部を記録している。
2話分無料
闇金ウシジマくん
https://piccoma.com/web/product/4805?etype=episode