トップページに戻る
子供広場で一緒になったママ達と話してたら子供の名前の話になった。その際に「うちはたえこっていうの」と言い出したAママに他のママが「あだ名はたえちゃんだね!」と返したら…
210: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/18(日) 19:42:52.35 ID:9U8loUAR
「貞子」と「富江」はある時点を境にほぼ絶滅した
211: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/18(日) 20:18:33.22 ID:XP4Hq4iO
貞子はリングからか
217: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/19(月) 17:14:13.96 ID:vVAuuMHW
176です
ここまで話がふくらんでるとはwww
それと、市が運営している子供広場ね
ややこしい書き方してごめん
桜子ちゃんは子がつくけど良い意味で古風な綺麗な名前って感じ
たえこちゃんは今だと古いかなぁって印象
のぶことか、としことかのイメージ
Aママがきれたのは自信をもってつけた名前なのに
今までほめられたことがないって不満が爆発したっぽい
これはリアルでは言えないけど
顔にはあってたからキラキラとか
美人ネームよりはいいんじゃないのかって思う
218: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/19(月) 17:53:24.07 ID:72EG4UM4
妙子も良いと思うけどな
子が付く名前も、
めぐりめぐってまた流行るときがくるかなw
219: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/19(月) 18:12:43.18 ID:qR79ZW/l
>>217
最高に気に入ってつけた自信作が誰にも評価されなくて遂にブチ切れかw
なんかその女心がよく分かるなぁw
「たえこ」ってやや古臭さはあるけどシワシワという程でもなく
「ようこ」や「ひろこ」と同じく非常に一般的すぎて、
名前を教えられた方も反応の仕様がない。
どうしても「たえこちゃんか、そうなんだぁ」で終了されるだろうねぇ・・・
221: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/19(月) 18:52:29.76 ID:745+HIW7
タエコは祖母レベルの古さだと思うよ…
222: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/19(月) 19:11:47.36 ID:gKH62UMs
名前ほめてもらえない不満までは理解できるけど、
>・私は秀才だから娘も天才のはず
この理論はまったく予想の範疇外
子ども広場みたいなところで
初対面の人にいきなり主張してもしょうがないのに
結論としてやはりメンヘラキチママ、という感じ
義実家あたりから貶されて夫もフォローしないとかで
相当追い詰められたのかもしれないけど、
もし自分の脳内で作った逃避先(子は優秀でいつか周囲を見返してやる)に
現実がそぐわないともっとキチったり虐待しそうで怖い
この記事を評価して戻る
関連記事
W不倫中の彼と話してたら今後どうしたいかという話になった。私は行けるところまで行きたいと思ってるのでそう伝えたら…
壊れたフリをして嫁を刺した後に自分自身も刺して命を絶とうとした事がある。不貞が発覚した嫁が離婚届を書く事に応じようとしないのでやったんだけど…
再就職が決まったんだけどこの先の激務を予想するに毎朝のお弁当作りは難しそう。なのに夫の中では私が引き続きお弁当作る事が決定事項なようなのですが…
知り合いに農業を営んでる親子がいる。この親子が農閑期に世界各地を旅行→父親が親子の仲の良さを自慢してくる事にモヤモヤしてるのですが…
民法「離婚したら財産は半分な?」←これ男に不利すぎない?経済能力を考えて分けて欲しいよな。
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
ママ
|
子供
|
広場
|
一緒
|
名前
|
話
|
うち
|
A
|
他
|
あだ名
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る