1: 2025/05/19(月) 12:11:45.33 ID:/TbbpCaI
みなさん、こんにちは~!
韓国のドラマや音楽、コスメの人気などもあり、韓国はずいぶんと身近な存在に感じられるようになりました。
それでも、まだ日本には知られていない韓国の文化はまだまだたくさんありますよ!
そんな韓国の文化を楽しく紹介していくのが、この「韓国ドラマによく出てくる不思議な行動シリーズ」です。
韓国の文化や日本との違いを知ることで、これまでとは違う角度でドラマや音楽を楽しむことも出来るようになるかもしれませんよ^^
興味のある方は、ぜひ、一度読んでみて下さいね☆
それでは、今日の不思議を紹介していきます。
(略)
■「これぞ韓国流?!鍋のまま食べるラーメン」
韓国のインスタントラーメンは、とても種類が豊富です。
日本でも韓国のインスタントラーメンの人気は高まっていますよね。
有名どころは辛ラーメンですが、最近はブルダック炒め麺もよく見かけるようになりました。
映画「パラサイト 半地下の家族」の中に登場したノグリとチャパゲッティも話題になりましたね。
韓国ドラマを見ていても、インスタントラーメンを食べるシーンは本当によく出てきます。
鍋から直接ラーメンを食べるシーンもよく目にしますね。
このように器に盛らず、鍋からダイレクトに食べることは実際にも多いです。
ドラマと同様に、鍋のふたをお皿代わりにして食べることもよくありますよ。
韓国には、「라면냄비(ラミョンネムビ)」という小さな鍋があります。
そう!インスタントラーメンを食べるシーンに出てくる、あの鍋です。
ラーメン鍋という名前のこの鍋は、アルミ製で火の通りが早いのが特徴です。
韓国の人はスピード感を重視することが多いので、火の通りが早いこのラーメン鍋はとても重宝されているんです。
また、韓国料理には石焼ビビンバやチゲなどのように熱々で出てくるものが多いですが、これは温かい料理は温かいうちに食べてこそ美味しいという考えからなんですね。
ラーメン鍋から直接食べるというのも、冷めにくく熱々のまま食べられるというメリットがあるからなんです。
ラーメンといえば、日本では外食のイメージを持っている人も多いかと思います。
韓国の食堂にもラーメンというメニューはありますが、ここで出てくるラーメンもインスタントラーメンがほとんどです。
自宅で食べる時のように、鍋ごと提供されることも少なくありません。
ラーメン専門店もあるにはあるのですが、値段がややお高めなんですね。
その点、インスタントラーメンは気軽に食べられるので、韓国では家でも外でもラーメンといえばインスタントラーメンなんですよ。
いかがでしたか?
今日の内容は楽しんで頂けたでしょうか?
気に入って下さった方は、ぜひ、また遊びに来てくださいね♪
それでは、次回もお楽しみに~^^
トリリンガルのトミ 韓国語講師/YouTuber
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/39427ef4931a6cee137905c070304fb7a13fc589 https://blog-imgs-162.fc2.com/r/a/m/ramensoku2ch/title-1746856824490s.jpeg