【前編】自営を手伝ってもらってた嫁が外に働きに行き出してから態度が大きいというか文句が増えたのが気になる。便器のふたを閉めてなかった件で軽く注意した時も怒鳴られて…
88: 素敵な旦那様 05/01/24 12:59:47
嫁さんが便器のふたをしめてなかった。
「ウオッシュレットはしめとかないと
電気代がかかるってこないだ母親が言ってたぞ~~」
と軽く言ったらぶち切れられた。
「そんなことは前々から私が言ってる」
というから
「いやしめてなかったし」と言い返すと
「それとこれとは問題が違う。
大体あんたは私の言うことなんかひとつも聞いてないだろう。
周りの言うことははいはい聞くくせになんだ」
と怒鳴りだし、
子供の宮参りや七五三の手配をオレの母親がしたことまで非難轟々。
家を出かけるまで口を利いてくれなかった。
もう、どうなってるんだよ・・
89: 素敵な旦那様 05/01/24 13:36:37
そんな些細なことに母親まで持ち出せば切れること必至だろw
オマイは寺スレに相談したいのかと小一時間(ry
黙ってフタ閉めてやれ、男の優しさだ。
ちなみにウォシュレット付けてない家は開けっ放しだw
ウンコのこびりつき・流し忘れが無いのだけがメリットだ orz
90: 素敵な旦那様 05/01/24 13:56:31
>89
そ、そうなのか?>寺スレ行き
自分自営で親と仕事してるもんで
はっきり言って嫁より母親と会話していることが多い。
嫁も以前は手伝ってたが近頃不景気なんで外に働きに行ってる。
このごろ態度が大きいってか、文句言われることが多いんだ・・
91: 素敵な旦那様 05/01/24 14:16:46
>88
寺に池!新たな祭りになるかもな
95: 素敵な旦那様 05/01/24 14:28:28
やっぱりやばいのか?
ちょっと過去ログ読んで考える。
100: 素敵な旦那様 05/01/24 15:30:02
やはり些細なこととしか思えないんだが・・
今晩話してそれでだめなら寺へ行く。
101: 素敵な旦那様 05/01/24 15:37:38
今、蛇口から最後の一滴がポタリと・・・